こんにちは。ゆかです。
今日は、わたしが参加中のアカデミーの月1セミナーへ初参加しました!!
貴重なお話をたくさん伺いました。
わたしが、ネットビジネスを始めたのはアカデミーに入ってからでした。
アカデミーでは、オンラインにて様々なノウハウを学んでいるのですが、リアルでのお話を聞ける機会があったので参加しました。
本日は、セミナーのお話です。
セミナーの話は、もう一つありますので、こちらもどうぞ。
目次は読みたいところをタップして飛べるよ♪
講師さんはあの有名なステップメール職人
今回のゲスト講師さんは、ブログメルマガアフィリエイトで有名な『主婦アフィリエイター』で『ステップメール職人』と呼ばれているマルコさんでした。(下記画像はマルコさんのサイトからお借りしました)
マルコさんは元パソコンのインストラクターだということで、サイトの作りはほんとうに見やすいです。
読者さんへの気遣いがいたるところに垣間見れるサイトとなっております。
そして、かわいいイラストのマルコさんがサイトの所々にいて、初心者さんにも分かりやすくサイトの作り方からアフィリエイトの始め方を丁寧に教えてくれます。
わたしもマルコさんのサイトをたくさん参考にさせていただきました。
それではセミナー内容について、わたしなりの言葉でお伝えしていきます。
初心者さんがステップメールで心がけること
この日の内容は『初心者さんがステップメールで心がけること』というお話でした。
以前わたしが上げた記事のファン作りの話に近い話になると思います。
そちらも気になる方は、ぜひどうぞ。
ネットビジネスをすすめている人ってたくさんいるかと思います。
大体の人が、いきなりネットビジネスの手法だったりを説明したブログだったりします。
でも、あなたが思い描く読者さんってどんな人ですか?
ネットビジネスを全く知らない人?
それとも
もうネットビジネスを始めているような人?
それによって発信する内容って変わってきます。
いきなりまったくの初心者さんに対して、いきなり【ブログメルマガアフィリエイトをおすすめしていて、自動化の仕組作りをして信頼関係を作って…】というお決まりの文句を言っても響かないのです。
もうすでにネットビジネスを知っている人にならば、【わたしはブログメルマガアフィリエイトという方法で、ネットビジネスしています。自動化の仕組みが大切なんです。】っていうと伝わると思います。
Google検索してやってくる人が、どういうことを知りたくてやってきたのかを、しっかり考えて、痒い所に手が届くようなブログであればたくさん読者さんが集まりますよね。
そして、せっかく集まってくれた読者さんに対して、一人一人に向き合うということを心がけてほしいです。
初心者だからこそできることを真剣に取り組む
初心者さんなら、まだ読者さんが少ない状態です。
ネットビジネスを始める人は、自動化して不労所得を得たいと思っているのではないでしょうか?
気持ちはすごく分かるのですが、最初は自動化で不労所得をいうのを封印してください。
そこをぐっとこらえて、アナログで対応していきましょう。
アナログ対応とは?ブログ編
ブログは、待ちの媒体です。
読者さんが検索やほかのSNSなどから訪問してくれるのを待っていないといけません。
見に来てくれる人が少ないときだからこそ、読者さんが来てくれたら接点を持てるようなサイト作りをして、何かアクションしてもらえることを意識したいです。
そのためには、必ず問い合わせフォームを設置し、読者さんから連絡をもらえるように声かけとわかりやすいリンクで誘導できるのが理想です。
読者さんにとって、お問い合わせをすることはかなり高いハードルなのです。
そこを下げるために、お問い合わせフォームには、気軽に問い合わせしたくなるような言葉を入れることが大切です。
そして、お問い合わせしてくれた人には、しっかりとお返事してください。
たった一言しかないメッセージに対しても、丁寧に長文で返すことで、あなたのことをずっと応援してくれるファンとなるでしょう。
資産となるサイトにするためには、訪問者さんをたくさん集めることが大切で、SEOとかきれいなサイトとか気にしたい気持ちは分かりますが、まだサイトの訪問者がなかなか居ないときは、来てくれている人を大切にしたいですね。
アナログ対応とは?メルマガ編
メルマガをやっていてまだ始めたばかりという人は、登録してくれた人には必ず個別返信をするようにし、読者さんと接点を持つようにしましょう。
この個別返信は、読者登録が少ないときでないと対応しきれないので、だからこそ取り入れてやってほしいことです。
個別返信のときは、やり取りが続くように小さな質問を盛り込むようにし、読者さんからの返信をもらえるようにしましょう。
読者さんってお問い合わせや返信することに対して、かなり高いハードルがあります。そのハードルを下げるため、直接やり取りすることです。
例えば、あなたがファンになった人から直接メッセージがきたらうれしいですよね。
読者さんは、まさか返事がくるなんて思っているからこそ、返信をするようにし、相手の期待を少し超える対応をしてみましょう。
やはり読者さんと接点をもったほうが、あなたのことを知りたいと思ってくれます。
あなた自身も読者さんのことが知りたいんだという気持ちを忘れずに、返信するようにしましょうね。
そうやってコアなあなたのファンを作り、『あなたの言うことなら信じたい』とか『あたがオススメするものを買いたい』
そう思ってもらえるのが理想です。
自己開示しながらあなたについてきてくれる人を見つけ、その人にフォーカスして大切にしていくこと
それが初心者でもネットビジネスを成功させるための秘訣になります。
最後に
ネットビジネスを始めたいと思っても、もう成功している人がいる世界で自分には何ができるだろうかって思うことがあります。
わたしも自分自身の発信が、誰かに需要があるのかっていつも悩みます。
でも、初心者だからこそできることとか、大御所さんにはできないことっていうのがあるということに気づかされました。
わたしが発信していることに、誰か一人でも、【いい情報を得られた】と思ってもらえるなら、それだけでもわたしがやる意味があるんではないかと思いました。
今は、すごく有名なマルコさんでさえ、アナログで頑張った下積み時代があったんです。
始めからすごい人なんていません。
大御所さんだって努力したのに、わたしだって努力しないと成功はしないのです。
初動からとにかく動く!!!
動き出したら進むのは早いです。自転車だって漕ぎ始めはゆっくりで、進みだしたらどんどん進めると思います。
でも動き始めるには、かなりの労力が必要なので、アナログを取り入れて、あなたのコアなファンを作っていきましょう(^^)
コメントを残す