ワードプレスブログの始め方

Udemy(ユーデミー)のアフィリエイト方法を解説!取扱いASPや報酬とは?

読者さん

Udemy(ユーデミー)の講座をアフィリエイトできたら良いなぁと思うのですが、Udemy(ユーデミー)はアフィリエイトできますか?

できるならどこのASPサイトでできるのでしょうか?

このような疑問にお答えします!!

Udemyとは?

アメリカ発のオンライン動画学習のサイトです。日本ではベネッセと提携して運営を行っており、日本人向けの講座も数多く存在します。

『Udemyはアフィリエイトできる?』の答えは、アフィリエイトできます!

以前は「リンクシェア(LinkShare)」経由でアフィリエイト提携を行っていましたが、2025年10月1日からは「Impact(インパクト)」というASPでの取り扱いに変更されます。

そのため、今からUdemyアフィリエイトを始める方は、Impactに登録して提携申請を行う必要があります。

すでにリンクシェアでUdemyの提携をしていた方も、2025年10月以降はImpactでの再提携が必要です。

広告リンクの差し替えも必要になりますので、忘れずに対応しましょう。

ユーデミーには、たくさんの講座がアップされているので、どんな発信をしている人もユーデミーの講座だったら紹介しやすいと思います。

なので、この記事を見ながらチャレンジして、ブログでの収益化を目指してください^^

今回は、ユーデミーのアフィリエイトをしたい方向けに丁寧に解説しますので参考にしてください!!

わたしはユーデーミー講師をしていて「ワードプレスブログ初心者さんのためのブログ記事書き方講座」という講座を出しているので、ユーデミーアフィリエイトをしてくださる方が増えると嬉しいです♪

アフィリエイトをしたいなら
これらのASPもチェックしておいてくださいね♪

必ず登録しておきたいASP

輝く未来のためにお得に学ぼう — 対象コースが最大95%OFF

Udemy(ユーデミー)のアフィリエイトはできます【2025年10月からImpactで提携】

Udemy(ユーデミー)の講座をアフィリエイトしたい場合、2025年9月まではリンクシェア(LinkShare)で提携が可能でしたが、2025年10月1日以降は「Impact(インパクト)」というASPでのアフィリエイトに変更されました。

Impactとは?

Impactは世界中で利用されているASPで、特に海外案件が多く、日本でも徐々に導入が進んでいます。

英語表記が多いですが、Udemyをはじめ高単価な商材も扱っているので、慣れると非常に便利なプラットフォームです。

> Impactの詳細はこちらから

Udemyアフィリエイトを始めるには?

まずはImpactに無料登録し、Udemyに提携申請を行いましょう。

旧リンクシェアでの広告は使えなくなるため、以下のように対応する必要があります。

項目変更前(〜2025/9)変更後(2025/10〜)
提携ASPリンクシェアImpact
登録方法日本語サイトで簡単登録英語表記の登録フォーム(日本語ガイドあり)
審査Udemyに提携申請同様に提携申請が必要
報酬率15%(リンクシェア時代)現在調査中 ※基本的に報酬体系は同等と予想

気になるUdemy(ユーデミー)のアフィリエイト報酬は?

旧:リンクシェアでの報酬(2025年9月まで)

参考までに、リンクシェア時代の報酬では以下のようになっていました。

リンクシェアでのユーデミーアフィリエイト報酬は、基本報酬率15%になります。

成果承認基準についてはこちらです。

  • 商品購入
  • 複数回購入:あり
  • 再訪問の有効日数 :90日
  • キャンセル運用:あり
  • 自己買いOK

複数回購入OKで、自己買いOKというのはかなり条件が良いです♪

ちなみに、具体的に報酬の計算をするとこんな感じです。

ユーデミーで販売されている講座は、最高金額で24,000円になります。

もし、24,000円の講座を販売したのでしたら、3,600円の報酬です。

このような感じで、24,000円とかの高額講座が紹介して売れたら、結構良い報酬にはなるかと思います。

ちなみに、わたしがユーデミーのアフィリエイトで成約した時はこんな感じでした。

1件14,200円の講座が制約していたようで、2,130円という報酬になっています。

新:Impactでの報酬(2025年10月以降)

2025年10月1日からはImpactでの提携に変更され、報酬体系も以下のようになります。

商品タイプコミッション率(CPA)
月額パーソナルプランの新規契約20%
その他すべての取引10%
  • 「月額パーソナルプラン」とは、Udemyのサブスクリプション型サービスのこと。
  • それ以外の通常の講座販売(1回きりの支払い)は10%の報酬です。

例えば、Impactでのアフィリエイト報酬例を挙げるとこんな感じです。

  • 例1:1回買い切り型の通常講座(10%報酬)
    • 講座価格:14,200円 → 報酬:1,420円
  • 例2:パーソナルプランに新規登録(20%報酬)
    • 月額:2,000円 → 報酬:400円

どう変わった?比較してみよう

項目リンクシェア時代Impact移行後
提携ASPリンクシェアImpact
基本報酬率一律15%10% or 20%(プラン別)
自己アフィリOK非公開(申請時に要確認)
有効期限90日非公開(案件詳細による)

※ 報酬体系や再訪有効期間などは、Impact上のUdemyの提携条件ページで確認を。

通常講座の報酬は10%に下がったものの、サブスク(パーソナルプラン)の新規契約なら20%なので、こちらを狙うのもアリ。

コンテンツの紹介方法やターゲットに応じて、どちらを重視するか戦略が変わります。

Udemy(ユーデミー)アフィリエイト方法

ユーデミーのアフィリエイト手順は以下の通りです。

  1. Udemy(ユーデミー)に提携申請をしましょう
  2. Udemy(ユーデミー)の商品の紹介リンクを取得しましょう
  3. 取得した紹介リンクをワードプレスに掲載しましょう

では、この手順を詳しく解説します!!

リンクシェアの登録は解説していませんので、リンクシェアの登録が終わってからの流れです。
参考:リンクシェアアフィリエイトの登録方法

Udemy(ユーデミー)に提携申請をしましょう

リンクシェアにログインした状態から、右上にある検索窓にサービス名またはブランド名を入力してください。

「Udemy」と入力します。

検索窓にサービス名またはブランド名を入力すると、以下のような表示がされますので「申請する」ボタンをクリックしてください。

(「申請する」ボタンは左でも右でもどっちでも大丈夫です)

「申請する」ボタンをクリックするとポップアップが立ち上がりますので、「同意します」にチェックをして「OK」ボタンをクリックしてください。

「申請する」ボタンをクリックするとポップアップが立ち上がりますので、「同意します」にチェックをして「OK」ボタンをクリックしてください。

これで申請が完了しました。

承認のメールが届いたら、アフィリエイトできるようになります。

Udemy(ユーデミー)の商品の紹介リンクを取得しましょう

申請が承認されたら商品の紹介リンクの取得をします。

アフィリエイトリンクを取得するときは、上部にある「リンク」にマウスを合わせて「リンクの作成」をクリックします。

「リンクの作成」をクリックすると提携済みサイトが表示されますので、リンクを取得したいECサイト「Udemy」をクリックします。

Udemyのページが開きますので、左側のメニューから「リンク」をクリックします。

リンクの種類が表示されますので、テキストまたはバナーから取得したいリンクを選びます。

ここではバナーを選びたいと思いますので、バナーのところの数字をクリックします。

色々なサイズのバナーが表示されますので、好きなデザインのバナーを見つけてください。

ここでは横長のバナーを使いたいと思いますので、「リンクを取得」をクリックします。

下図のようにリンクコードがポップアップで表示されますので、リンクコードをコピーしてワードプレスの投稿編集画面で貼り付けて貰えばOKです!!

以上がリンクシェアでアフィリエイトリンクを取得する方法になります。

取得した紹介リンクをワードプレスに掲載しましょう

前項で取得したアフィリエイトリンクのコードをワードプレスに貼り付けをしていきます。

まずは、ワードプレスを開き、広告リンクを貼り付けしたい場所を開きます。

今回は、投稿記事内に貼り付ける方法をお伝えします。

以下のようにわたしはブロックエディター を使用しておりますので、以下のように投稿の編集画面を開きます。

※ブロックエディターがよく分からない方はこちらをお読みください。

>> WordPress(ワードプレス)を使う人必見!Classic Editorは2021年まで

ブロックを追加するので、左上の『+』をクリックします。

ブロック一覧が開いたら「カスタムHTML」を探してクリックします。

追加された「カスタムHTML」ブロックにコピーしておいたアフィリエイトリンク(広告リンク)を貼り付けします。

これでワードプレスの投稿内に商品リンクを貼ることができました。

こちらが取得したリンクです。

Udemyホームページ

以上が、ユーデミーのアフィリエイト方法になります。

Udemy(ユーデミー)のアフィリエイト方法を解説!取扱いASPや報酬とは?のまとめ

今回は、ユーデミーのアフィリエイトをしたい方向けに丁寧にやり方を解説しました。

Udemyの講座は、ジャンルが多彩で紹介しやすく、アフィリエイト初心者にもおすすめの商材です。

2025年9月末まではリンクシェアでアフィリエイトを行えましたが、10月以降はImpactでの提携が必須となります。

リンクシェアでアフィリエイトを行っていた方は、早めに切り替えておきましょう!

2025年10月以降の手順まとめ
  1. Impactに登録
  2. Udemyに提携申請
  3. リンクを取得
  4. WordPressで紹介記事を作成

しっかり準備をして、これからもUdemyでブログ収益化を目指していきましょう(^O^)/

わたしが作った講座もユーデミーでアップしておりますので、こちらもご紹介いただけると嬉しいです♪

>> 簡単3STEP!WordPressサービス開業講座

> Udemyで現場のプロから実践スキルを学ぼう

ABOUT US
ゆかアフィリエイター兼WordPress専門家
ご訪問ありがとうございます! ゆかブログの管理人でアフィリエイター兼WordPress専門家のゆかです。福岡で3人の子供を育てながら、お家でのんびりとブログを書いて生活しています。
ブログを書く以外のお仕事は、パソコンが苦手な女性起業家さんのワードプレスブログ運営をサポートしたり、代行でワードプレスの立ち上げをしています。
●WordPressコミュニティ『MasterPress』運営
SEO検定2級
●チャンネル登録14,000人超え!WordPressブログ構築専門YouTubeチャンネル「ゆかチャンネル

ゆかブログでは、WordPress作成方法・ブログ記事の書き方・アフィリエイトの方法など、パソコン苦手な初心者さんの『困った!!』を解決しています。
詳しいプロフィールはこちら>>