このような疑問にお答えします。
この記事で分かることはこちら
今回は、ブログ初心者さんも手軽に使えるAIライティングツール「Catchy」について、特徴・登録方法・使い方を徹底解説していきます。
「Catchy」は、ブログを書くときに時間を節約して、記事投稿ができるAI支援ツールです。
この記事を読めば、「Catchy」をはじめて使う方法から、特徴やメリット・デメリットなどを知ることができます。
ブログを書く上でおすすめのツール「Catchy」を知りたいと思っている方は、最後までお読みください。
Catchy(キャッチー) とは?
Catchy(キャッチー)は、誰でもストレスなく、高品質なコンテンツを作成できるAIライティングツールです。
文章は、「記事のアイデア」「タイトル」「キャッチコピー」「SNS投稿文」など140を超えるシーンに対応していて様々な文章作成の場面で助けになってくれます。
提供開始したのは、2022年6月30日で、公開からすぐに合計登録者数が1,800人を突破したことで話題となりました。
2023年3月では、合計登録者数が30,000人を突破していて、かなり勢いがある人気のAIツールとなっています。
> キーワードを入れるだけでキャッチコピーやテキストをAI(人工知能)が自動作成!【Catchy】
Catchyは、キーワードを入れるだけで自動で文章を生成してくれるので、ブログ記事などの文章を書く人にとってはとても嬉しいサービスです♪
Catchyの仕組み
Catchyは、OpenAIが開発した自然言語処理モデル「*GPT-3」をベースに作られたAIライティングツールです。
*GPT-3については後の【「Open AI」が開発したGPT-3を搭載】で解説します。
GPT-3の構造は、Googleによる言語モデルである「Transformer」が基本ということです。
GPT-3では、3000億もの字句を含む大規模なデータセットで学習をして、データセットの中から次に来る単語を予測しながら文章を生成することができる技術らしいです。
この内部の仕組みに関しては、こちらの記事に詳しくまとまっています。
Catchyの特徴
Catchyの特徴は、以下の通りです。
- ワンクリック10秒で複数案を作成
- 自然な日本語を生成
- 「Open AI」が開発したGPT-3を搭載
- 100種類以上の生成ツールが使えて様々なシチュエーションに対応
- 日本語のテキストのみ生成可能
- 無料から使える
特に優れた特徴を3つご紹介します。
「Open AI」が開発したGPT-3を搭載
Catchyには、人工知能研究所「Open AI」が開発した文章生成言語モデルのGPT-3を搭載しています。
GPT-3(Generative Pre-trained Transformer 3)とは?
GPT-3(Generative Pretrained Transformer)はOpenAIが開発している1750億個のパラメータを使用した『文章生成言語モデル』です。
引用元:【初心者向け】GPT-3(Generative Pre-trained Transformer 3)とは
(*言語モデルとは、入力されたテキストを基にその続きを予測するモデル)
GPT-3は一部の方が現在利用できる状態で制限されていますが、1つ前のバージョンであるGPT-2はオープンソースで公開されていますので試して利用する事が可能です。
GPT-3がすごいのは、以下のような点です。
- 機械だけどまるで人間が書いたような文章を生成できる
- 様々な文面や画像を自動生成してくれる
上記のようなGPT-3が搭載されているCatchyは、かなり優れたAIライティングツールだということです。
> キーワードを入れるだけでキャッチコピーやテキストをAI(人工知能)が自動作成!【Catchy】
最近では「GPT-3」というと、ChatGPTがかなり有名になっていますね!!
100種類以上の生成ツールが使えて様々なシチュエーションに対応
Catchyの生成ツールをすべて記載すると大変なので、一部の種類をご紹介します。
- キャッチコピー
- 記事作成
- Webサイト制作
- LINEの返信
- YouTubeの企画
- 書籍編集
- 自己分析
- 相談
など…
上記以外にも140を超えるシーンに対応しているので、どんなシーンでも文章を作れるのではないでしょうか。
無料から使える
Catchyには、無料プランと有料プランがあるので無料から使えます。
ただし、無料プランだと制限があります。
毎月10クレジットまで無料で使える。生成ツールは一部制限あり。
クレジットは、Catchyで文章を生成するために必要なポイントのようなものです。大体、1回の生成につき1クレジット消費されることが多いです。(まれに1回で5クレジット消費することもあり)
クレジットは、無料プランで毎月10クレジットもらうか、単発購入や有料プランにすることで追加できます。
無料プランは、制限はありますが有料プランと機能は同じなので、まずは無料プランを使ってみると良いですよ♪
無料で使ってみて良ければ、有料プランを検討してみてください!!
Catchyの料金プラン・有料と無料の違い
Catchyには、有料プランと無料プランがあります。
プラン | 利用料金(税別) | 機能 |
---|---|---|
Free | 0円 | 全生成ツール利用可能 プロジェクト 1つまで 毎月10クレジット付与 ※クレジット追加購入不可 |
Starter | 3000円/月:100クレジット 5700円/月:200クレジット 8100円/月:300クレジット | 全生成ツール利用可能 プロジェクト 無制限 クレジットの追加購入可能 チャットサポート |
Pro | 9800円/月 年額払いだと20%OFF | 全生成ツール利用可能 無制限使い放題 プロジェクト 無制限 チャットサポート |
Enterprise | 要お問い合わせ | 全生成ツール利用可能 無制限使い放題 プロジェクト 無制限 チャット&ビデオサポート 独自生成ツール作成可能 |
制限なく使いたいのでしたら、Proプランがオススメです。
ただ、使い始めたばかりとか、試しに使ってみたいような方は、無料プランで十分です。
Catchyのメリット・デメリット
Catchyのメリットとデメリットは以下の通りです。
メリット | デメリット |
---|---|
●文章の正確性が高い ●自然な文章が作れる ●編集能力が優れている ●短文を長文にできる ●記事や広告コピーなど多彩なジャンルに対応している ●毎月10クレジットまで無料で使える | ●まれに生成された文章に誤りや不自然さがある ●クレジット制で、多くの文章を生成すると料金がかかる |
もう少し詳しく解説します。
Catchyのデメリット
まずCatchyのデメリットからご紹介します。
- まれに生成された文章に誤りや不自然さがある
- クレジット制で、多くの文章を生成すると料金がかかる
上記のような感じです。
まれに生成された文章に誤りや不自然さがある
AIツールで作成した文章は、どことなく機械っぽさが残っていたり、いろんなところから文章を組み合わせるので、不自然な文章の流れになっていることがあります。
これは、どんなに優秀なAIツールを使ってもしょうがないことだと思いますので、Catchyに文章を作ってもらったら、自分なりに文章の言い回しを変えたりして使うようにしてください。
※以下のようにCatchyでも、AIツールで作ってもらった文章を丸っとそのまま使うのではなく、「AIで作成した言葉に魂を吹き込んでほしい」と書かれています。
クレジット制で、多くの文章を生成すると料金がかかる
Catchyを使う時は、クレジットが必要です。
以下の画像を見てもらうと分かるように、機能を使うごとにクレジットがかかります。
無料プランだと、最初に10クレジットもらえるのですが、文章を5〜6つくらい作成してもらうとあっという間にクレジットはなくなります。
最初から文章をたくさん生成してもらいたいと思っている方は、有料プランを検討されるのがおすすめです。
Catchyのメリット
Catchyのメリットは以下の通りです。
- 自然な文章が作れる
- 記事のアイデアを出してくれる
- 記事作成がゼロからできる
- 記事や広告コピーなど多彩なジャンルに対応している
- 毎月10クレジットまで無料で使える
自然な文章が作れる
Catchyで作られた文章は、とても自然です。
以下の画像は、わたしが作ってもらったこの記事の導入文です。
導入文として、しっかりとまとまった文章を作ってくれています。
記事のアイデアを出してくれる
ブログ記事のアイデア出しも手伝ってくれます。
発信ジャンルとターゲットを入力したら、ブログ記事のアイデアを出してくれます。
ちなみにこんな感じです。
上記は、ジャンルに「AIライティングツール」と入れて、ターゲットは「ブログ初心者さんでブログをまだ書いたことがない方」としました。
そしたら、記事の構成とキーワードもしっかり出してくれて導入文のような文章まで作ってくれました。
これからブログをはじめる初心者さんには、とても助かる機能ではないでしょうか。
記事作成がゼロからできる
Catchyには、記事作成ワークフローというメニューがあり、記事のタイトル作成から本文作成までワークフローに沿って記事作成が可能です。
ワークフローに沿って記事作成をすると、ステップごとにクレジットを消化していくので注意してください。
このメニューを利用すると、全く記事を書いたことがないブログ初心者さんでもスムーズにブログ記事の作成ができると思います。
記事のアイデアに関しては、前項の「記事アイデア作成」で考えてもらうと良いですね♪
記事や広告コピーなど多彩なジャンルに対応している
Catchyの文章生成ツールは、多くの種類の文章に対応しています。
- 記事作成
- メルマガのタイトル・本文
- プレスリリースのたたき・本文・タイトル・説明文
- インタビュー記事用の質問
- 箇条書きでサービスを説明
- キャッチコピー
- 商品説明文
- セミナーのネタ
- お礼の文章
- Facebook広告のタイトル・メインテキスト・説明文
- ツイートのネタ出し
- TikTokの動画のアイデア
- インスタグラムの投稿文
- 自己紹介文
など…
上記は、Catchyで作成できる文章などの一例ですが、かなりいろんなジャンルに対応できるのが分かると思います。
Catchyで作れない文章はないんじゃないかってくらいの種類です!
毎月10クレジットまで無料で使える
Catchyは、無料登録するだけで10クレジットがもらえます。
さらに、毎月10クレジットが付与されるようになっているので、今すぐ利用する予定がなくても登録だけはしておくのがおすすめです。
ちなみに、わたしはCatchyに登録したのが2023年1月で、はじめてちゃんと利用したのが、2023年の3月でした。汗
登録だけして放置していたので、勝手に30クレジットたまっていました。
こんな感じで、すぐに本格的に利用の予定はなくても登録だけは誰でも簡単にできるので登録しておくと良いですよ♪
※登録する方法に不安がある方は、この次に登録方法を画像付きでまとめています。
> 登録はこちらから
Catchyの登録方法
では、ここからCatchyを使うためのアカウント登録方法を画像付きでまとめます。
Catchyを登録する際には、GoogleアカウントまたはFacebookアカウントが必要になります!
こちらのURLからCatchyの公式サイトにアクセスしてください。
Catchyのサイトが開いたら、表示されている「クレカ登録不要で無料ではじめる」ボタンをクリックします。
Catchyの会員登録は、GoogleアカウントまたはFacebookアカウントのみの対応となっています。
「Googleで続ける」「Facebookで続ける」のどちらかをクリックしてください。
※ここではGoogleで登録していきます。
Googleアカウントの選択画面が表示されますので、登録するGoogleアカウントを選択してください。
上記のようなダッシュボード画面が表示されます。これでCatchyの登録が完了しました。
登録に関しては、めちゃくちゃ簡単ですよね!!面倒な名前やメールアドレスなどの入力はしないで登録することができます。
ちなみにログインをしたい時も、上記の流れでOKなので覚えておいてくださいね♪
登録したGoogleアカウント・Facebookアカウトを間違えないように接続してください
Catchyの基本的な使い方
Catchyの使い方はシンプルで簡単です。
左側にあるメニューから「生成ツール」「記事制作」「YouTube企画」などのメニューを選んで使います。
生成ツールで「キーワードから文章生成」する方法
生成ツールには、100種類以上のメニューがありますので、すべて解説はできません。
今回は、生成ツールの「キーワードから文章生成」を使って文章を作成してもらう方法をお伝えします。
左側にあるメニュー「生成ツール」をクリックします。
「キーワードから文章生成」というメニューを見つけてクリックします。
「キーワードから文章生成」が開いたら、①キーワードを入力して、②文章の雰囲気をプルダウンから選択、③「作成する」ボタンをクリックしてください。
※キーワードから文章生成は3クレジット消費します。
「作成する」をクリックして少し時間を置いたら、下に文章が生成されます。
※ここでは、「WordPressブログとは」というキーワードで文章生成をしました。
このような感じで文章生成が完了しました。
生成された文章を確認してみたところ、特に間違いはないかなぁと思います。
キーワードを入力するだけで文章を作ってくれるのは、かなり嬉しいですね♪
Catchyについてよくある質問
AIライティングツール「Catchy」とは?特徴・登録方法・使い方を徹底解説のまとめ
今回は、ブログ初心者さんも手軽に使えるAIライティングツール「Catchy」について、特徴・登録方法・使い方を徹底解説しました。
Catchyは、誰もが質の高いコンテンツを素早く作成できるようにするための素晴らしいAI支援ツールです。
このツールでは、ブログ初心者さんに嬉しい、「記事アイデア」「記事タイトル」「記事の本文」などを提案してくれるので、スムーズに記事を書くことができます。また、文法チェック機能もあるので、誤字とか脱字、文法の間違いを発見することができます。
さらに、登録手続きも1分でできるので超簡単です。
現在ブログをはじめたばかりで、記事作成がなかなか思うように進んでいないのでしたら、きっとCatchyはあなたの助けになってくれるツールですよ♪
AIライティングツール「Catchy」 が気になっています。
ブログ初心者なので、ブログ記事のアイデア出しとか文章作成とかしてもらえるなら嬉しいですが、そういったことはできますか?
もし、ブログ作成の助けになってくれるツールなら登録方法や使い方も知りたいです!