このような疑問にお答えします♪
最初に、メルマガ登録したら全部持っていかれるんじゃないか…の答えをお伝えするなら、メルマガで全部持っていくなんてことはありません。
ということで、今回は、実際に、わたしもメルマガをやっている人なので、メルマガ登録の裏側?…というか、中身についてお伝えします♪
今回のこの記事は、このような方にオススメします♪
- ネットビジネス系の方のメルマガは登録しても大丈夫なの?
- メルマガって押し売りされるんでしょ?
- そもそもネットビジネス系の人ってなんでメルマガに誘導するの?
では早速、詳しくお伝えしていきます(^O^)/
ブログとメルマガを使ったアフィリエイトについての解説をしています。
目次は読みたいところをタップして飛べるよ♪
ネットビジネス系の方のメルマガは登録しても大丈夫なの?
ネットビジネス系の人のメルマガ登録に悩む人は多いですよね。
メルマガ登録なんですが、基本は、配信解除が簡単にできるようになっているので、登録しても大丈夫ですよ!!
ですが、たまに、怪しい人もいるのは確かなので、そこは、ホントに見極める必要があります。
だから、メルマガ登録しようと思う方は、ご自身がホントにこの人の話を聞きたいとか信用できると思った人が良いです♪
というわたしもメルマガ配信者なので、わたしのメルマガ登録するときも、ぜひわたしが何者なのかを知った上で、わたしからもっと話を聞きたいと思ってくださった方はご登録ください。w
» ゆかのメルマガ『無料アフィリエイトメール講座』
メルマガ登録しても不要ならすぐに解除できます
メルマガをお送りするときは、必ず簡単に配信解除ができるようしてメルマガ配信をしないといけないルールとなっています。
基本は、メルマガが不要だと感じたら、すぐに解除ができるように、メルマガ内には解除フォームというのが設置してあるはずです。
ですので、興味があるメルマガがあれば、登録してみても構わないのではないかと思います。
わたしも、今まで、数多くの方のメルマガを登録してきましたが、今、購読しているメルマガは3通ほどです。
試してみて、違うと思えば、メルマガは簡単に解除できるので、登録してみても良いかと思います。
メルマガって押し売りされるんでしょ?
メルマガ=押し売り
どうしてもこのイメージが強い方が多いですよね。
実際にメルマガは、押し売りされるのかどうかなんですが、メルマガでの押し売りはありません!
と言うか、全てのメルマガがそうかと聞かれると、全てではないかと思います。ごく一部の方ですが、メルマガで押し売りしてくる人もいらっしゃいます。
ですが、わたしが今まで登録してきたメルマガでは、押し売りはしていませんでした。
メルマガの役割は人の背中を押すことです
メルマガの流れって、基本的に、行動できずにモヤモヤしている人に対して、背中を押す役割をしているんです。
人は、自分一人で判断して行動することに対して、かなり大きなハードルがあります。
ですので、何かきっかけを作ってあげなければ、飛び込めない方がたくさんいるのです。
そういった、行動を起こしたいと思うけど、行動できていない方に向けて、背中を後押しするのがメルマガの役割になります。
ですので、メルマガを読んでも行動を起こすタイミングではないと判断された方はそのままストップです。
だけど、「よし!ここから生まれ変わって頑張ろう!」と思ってくれた方は、何かしらの行動を始めるのではないでしょうか。
あくまで、メルマガでは後押しくらいしかしていないので、最終的にはご自身で判断されています。
そもそもネットビジネス系の人ってなんでメルマガに誘導するの?
ネットビジネス系の人がメルマガを配信する理由は、ブログやSNSだけでは、伝えられないことがあるからです。
人は、自分に都合が良いようにできている生き物です。
ネットビジネスを本気で取り組み、成功するためには、必ず必要なことがあるんです。
でも、人は、自分が「めんどくさいなぁ」と感じることがあれば、見なかった事にしたり、スルーして飛ばしてしまったりするんですよね。
その見なかったこと飛ばしたことによって、成功するための道筋を大きく外れてしまうことがあるんです。
正しい道筋を伝えるためにメルマガ登録してもらっています
ネットビジネスの成功について、ブログでも分かりやすく道筋をしっかり示しているけれど、その情報というのは、都合よく飛ばされちゃんと手にしてもらえないのが現実です。
そのために、本気で変わりたいとか本気で取り組みたいと思っている人には、人が飛ばしてしまいそうな大事なことをメルマガで順番にお伝えするのです。
そうして、ちゃんとネットビジネスで成功できる人になって欲しい、人生を変えて欲しいという想いがあるのではないでしょうか。
これが、ネットビジネス系の人がメルマガに誘導する理由ではないかと思います。
ここに書いたことは、わたしが思う理由になるので、ネットビジネス系の人、みなさんがそうであるとは言い切れません。
ですが、少なからず、わたしが信頼しているネットビジネスの成功者さんたちは、このような想いでメルマガを配信しています。
メルマガを登録することのメリット
最後に、メルマガを登録することのメリットをお伝えさせていただきます。
メルマガを登録することのメリットは以下の通りです。
- 登録プレゼントに有益なものがもらえる
- 普段知り得ない情報を得られる
- 行動できない自分の背中を押してもらえる
登録プレゼントに有益なものがもらえる
メルマガは登録するときに、登録プレゼントがついてきます。
その登録プレゼントというのが、かなり豪華!!
普通に購入すると、1,000〜3,000円するような書籍をメルマガ登録ではプレゼントしてくれることがあります。
登録プレゼント以外にも、メルマガ内では企画をされる方もいらっしゃるので、企画に参加すると、セミナー無料参加だったり、配信者さんのオススメ本だったりがプレゼントしてもらえます。
こういうプレゼントって嬉しいですよね♪
普段知り得ない情報を得られる
メルマガに登録すると、ブログでは語られない、配信者さんのリアルの活動を知ることができます。
どうしても、ブログだったら書きづらいことがあったりします。
そういった、配信者さんが勉強した最新の情報だったり、未来予測だったりという他では中々知ることができない情報が流れてくるのがメルマガです。
かなり、濃い内容を知ることができるので、すごく刺激になります。
行動できない自分の背中を押してもらえる
行動できない人は、たくさんいらっしゃいますよね。
メルマガを登録するときって、何かしら、ここから自分の未来が変わるかもしれないという期待を持って登録する方が多いのかなぁと思います。
ですので、メルマガを購読して、行動できる自分になれるのは嬉しいことだと思います。
わたしも、メルマガで何度も励まされ、背中を押してもらったことがあります。
メルマガは、とても配信者さんと近い距離にいる感じがするので、「よし!頑張ってみようかな!」と勇気をもらうことができますよ♪
まとめ
今回は、メルマガの裏側みたいな話をさせていただきました。
多分、わたしの話が伝わっていたら、きっと「メルマガはそんなに危険なものじゃないな」と思ってくれる方がいるのではないかと信じています。w
途中でもお伝えしたように、メルマガは、行動にうつせないでモヤモヤしている方の背中を押す役割をしています。
ですので、メルマガ登録したら全部持っていかれるなんてことはありませんので安心して大丈夫ですよ。
途中、何度かお伝えしているように、ごく一部の方は、メルマガで悪質なことをされています。登録の時は、ちゃんと配信者さんのことを知った上で登録されてくださいね。
ちなみに、わたしのメルマガでは、ブログの作り方のヒント、を講座形式でお届けしています。
気になる方は、詳細はこちらにまとめております(^O^)/
ネットビジネスを始めたくて、色々ネットで調べるんです。
そしたら、大抵、メルマガ登録するとお得な情報を教えます、と言う方が多いんですよね。
でも、メルマガ登録って、登録したら全部持っていかれるんじゃないかって不安で登録に悩みます。