そんな風に悩んでいるあなたも大丈夫です!
この記事では、ITに自信がなくても、カンタンに、素敵で覚えやすいブログ名を決める方法をわかりやすくご紹介します。
たった3ステップで進めていくので、センスに自信がない方でも安心してブログ名を決められます!
ブログ名は、ブログの「顔」。最初に読者に与える印象を決める、とても大切な要素です。
そんな理想のブログ名を、一緒に見つけていきましょう!
ブログを立ち上げる際のドメイン名の決め方については、こちらの記事を参考にしてください。
YouTube動画はこちら
注目 エックスサーバー では、2024/10/3(木)17:00 までに新規で申し込むと、半額キャッシュバックで実質495円(税込)〜になります!!さらに1年契約だと永久無料の独自ドメインがついてくるのでかなりお得です。WordPressを始めるなら、このチャンスをお見逃しなく!!
初期費用無料&ドメイン永久無料
※わたしのお友達紹介リンクから申し込みすると最大10,000円割引!
目次は読みたいところをタップして飛べるよ♪
簡単3ステップ!失敗しないブログ名の付け方
3ステップのブログ名の付け方は以下のとおりです。
ちなみに、「テーマ」と「個性」のどちらを強調するかを選び、ブログ名に取り入れてみましょう。両方が入っていても、どちらか片方だけでもOKです!
Step 1:あなたのブログテーマを決める
まずは、ブログのテーマを明確にしましょう。
どんな内容を書きたいのか、どんな人に読んでほしいのかを考えることで、自然とブログ名のヒントが見えてきます。
テーマがはっきりしていると、読者にも内容が伝わりやすく、ブログに興味を持ってもらいやすくなります。
具体的な言葉を使うことで、内容をイメージしやすくなるのがポイントです!
どんなブログにするか考える
ブログのテーマを決める際には、あなたが書きたい内容や発信したい情報が何かを考えることが大事です。
読者さんが興味を持ちそうなテーマを想像してみましょう。
- おしゃれなカフェ巡りなら「〇〇のカフェ散歩」
- コスメレビューなら「〇〇の美容ノート」
- 料理レシピなら「〇〇のおうちごはん」
参考:【失敗しない】ブログジャンルの決め方・選び方を初心者向けに分かりやすく解説
実際の有名ブロガーのブログ名から学ぼう
有名なブロガーさんがどのようにテーマを反映させたブログ名をつけているのか、具体例をいくつかご紹介します。
副業・アフィリエイト系
- 副業コンパス:副業に関する情報を発信しているとわかる名前
- アフィリノオト:アフィリエイトに関する内容が伝わるブログ名
SEO・ブログ運営系
- クロネのブログ講座:ブログ講座をテーマにしているのが一目でわかる
- 海外SEO情報ブログ:SEO情報に特化したブログであることが明確
ライフスタイル系
- ミニマリストしぶのブログ:ミニマリストのライフスタイルを発信していることがすぐにわかる
- 防災夫婦:夫婦で防災情報を発信していることが名前に表れている
ブログ名は、テーマがはっきりしていると読者にもわかりやすくなり、興味を持ってもらいやすくなります。
具体的な言葉を使うことで、内容をイメージしやすくするのがポイントです!
Step 2:あなたの個性をプラスする
次に、ブログ名にあなたの個性を加えてみましょう。
ブログ名は、あなた自身を表現する大切な要素です。
ニックネームや好きなもの、趣味を取り入れて、あなたらしさをブログ名に反映させることで、より親しみやすくなります。
ニックネームを取り入れる
ニックネームをブログ名に使うと、読者に親しみやすさを感じてもらえます。
シンプルで覚えやすいので、特におすすめの方法です。
- ヒトデブログ(ヒトデさん):運営者のニックネーム「ヒトデ」をブログ名に使用
- Manablog(まなぶさん):運営者の名前「まなぶ」を活かしたシンプルなブログ名
- ぽんひろ.com:運営者のニックネーム「ぽんひろ」を取り入れたブログ名
ちょっとユニークな言葉を組み合わせる
ユニークな言葉を使って、オリジナルのブログ名を作るのも面白いアイデアです。
読者の記憶に残りやすく、親しみを持ってもらいやすくなります。
- サルワカ:「サル」と「分かる」を組み合わせたユニークな造語
- 寝ログ:「寝る」と「ログ」を組み合わせた、楽しい言葉遊び
あなたの趣味や好きなものを加える
趣味や好きなものをブログ名に加えることで、ブログに対する愛着が深まり、読者にもその熱意が伝わります。
- ビビリ猫・米子さんに懐かれたい:ビビりな猫とその飼い主との日常を描いた、猫愛が伝わるブログ名
- アニメの缶づめ:アニメに対する情熱が伝わる、アニメ感想ブログの名前
あなたの個性を反映させることで、ブログ名に愛着が湧きますし、キャッチーで記憶に残る名前にすることもできます。
ちょっとユニークな名前や、読者が「何だろう?」と興味を持ってくれるような言葉を選ぶのも効果的です!
Step 3:響きをチェックする
いくつか候補が決まったら、最終ステップです。
実際に声に出してみて、響きが良いかどうかを確認しましょう。
響きが良いと、読者に親近感を与えやすく、印象に残りやすくなります。
響きが良いブログ名
響きが良いブログ名とは、リズムや発音が心地よく、覚えやすいものを指します。
- 「〇〇の〇〇」:リズムが整っていると、スムーズに口に出せます。例えば、「カフェ散歩」や「美容ノート」は言いやすいですし、耳に心地よいリズムです。
- 「サルワカ」「寝ログ」:短くてリズム感のある名前は、言いやすく覚えやすいです。単語同士のつながりが自然だと、響きが良いと感じます。
響きが悪いブログ名
一方で、発音しにくい名前やリズムが不自然な名前は、響きが悪いと感じられることがあります。
- 発音しづらいもの:長すぎる名前や、無理にカタカナや英語を使った名前は、発音しづらい場合があります。例えば、「スターバックス手術室」など、発音しづらい言葉が続くと響きが悪く感じます。
- リズムが不自然なもの:「〇〇〇〇日記帳」など、語数が多くてリズムが途切れたり、つながりが悪いと、言いにくく感じます。
実際に声に出してみることで、言いやすさやリズムの良さを確認できます。
響きが良い名前は、読者にも親しみやすく、覚えてもらいやすいブログ名になりますよ!
以上、この3ステップでブログ名を考えてみてください。
最終的に大切なことは、「あなたがブログ名を気にいるかどうか」です。
響きも良く、ブログ名を紹介するたびに自分のテンションが上がるような名前を選ぶことが、ブログを長続きさせるコツです。
これはダメ!ブログ名を決める際のNGポイント
ブログ名を決める際には、以下のNGポイントに注意しましょう。
- ほかに同名のブログがある
まったく同じ、または似たブログ名は避けましょう。同じ名前だと、読者も混乱し、双方のブロガーにとっても迷惑がかかる可能性があります。 - 有名ブログと似たブログ名にする
有名ブログに似た名前をつけると、影が薄くなり、自分のブログが目立ちにくくなります。オリジナリティを疑われることもあるので要注意です。 - ありきたりなタイトルにする
ありきたりで一般的な名前は、読者に印象を残しにくく、ブログの内容も平凡だと誤解される恐れがあります。少し工夫を凝らして、目を引くタイトルを心がけましょう。 - 口に出しづらい語句を含む
セクシュアルな表現や暴力的な語句、発音しづらい言葉は、人前で紹介しにくく、口コミなどで広まりにくくなります。 - ブログ名に応じたドメインが取得できない
ブログ名と一致するドメインが取得できない場合、無関係なドメインを使うことになり、読者さんに「借り物のブログ」という印象を与えてしまう恐れがあります。 - ブログ名を頻繁に変更する
ブログ名を変更すると、既存の読者さんが離れたり、Googleの評価がリセットされてアクセスが減る可能性があります。
以上がブログ名をつける際のNGポイントです。
これらのNGポイントに当てはまっていないか、必ずチェックしてからブログ名を決めるようにしましょう。
ブログを立ち上げる際のドメイン名の決め方については、こちらの記事を参考にしてください。
私の失敗談から学ぶブログ名のコツ
ブログ名を決める際のわたしの失敗談をお話しします。
恥ずかしい話ですが、わたしが最初につけたブログ名は「主婦がネットビジネスを始める方法」という、長くて具体性のない名前でした。
後から振り返ると、この名前は失敗だったなぁと感じます。
ブログ名をつけるコツや方法を知らず、適当に決めてしまったんですね。
しかし、ブログ運営を本格的に始め、自分の強みが見えてきたとき、思い切って「ゆかブログ」に名前を変えました。この選択は大成功でした!!
短くて覚えやすい名前にすることで、まわりにブログを紹介しやすくなり、さらにブランディングにも役立ちました。
最近では、読者さんから「ゆかブログはブロガーの大切な検索エンジン」とか、「ワードプレスのことを知りたいときは、ゆかブログで調べます」と言っていただけるようになりました。
この実体験から学んだのは、シンプルでありながらブランドとして確立しやすい名前を選ぶことの大切さです。
短くて親しみやすい名前は、あなたのブログの魅力を引き立て、読者さんにも覚えてもらいやすくなりますよ。
ブログ名を決めるときによくある質問
1. ブログ名は後から変更しても良い?
アクセスが多い場合にブログ名を変更すると、ブックマークやSNSでのシェアに影響を与える可能性があります。
また、検索エンジンのインデックスも低下するリスクがあります。
ただし、開設直後でアクセスが少ない場合は、影響が少ないため変更しても大きな問題はありません。
2. 雑記ブログのブログ名の付け方は?
雑記ブログの場合、以下の要素を取り入れると良いでしょう。
- 自分の名前やニックネーム
- 「日記」「備忘録」「徒然」などの言葉
例:「○○の日常備忘録」「○○の徒然日記」
3. ブログのジャンルが変わった場合、ブログ名も変えるべき?
ジャンルが大きく変わる場合は、ブログ名を変更する方が良いです。
- 例:グルメブログ → ファッションブログ
ただし、ジャンルが広がる程度なら変更しなくても問題ありません。
4. 個人名をブログ名に入れるメリットは?
ブログ名に運営者の名前を入れるメリットは以下の通りです。
- ブランディングに役立つ:名前を入れることでファンを作りやすくなります。
- 信頼性や権威性を高められる:専門的な内容のブログの場合、運営者の肩書きや実績と組み合わせることで信頼感が増します。
- 他のブログと差別化できる:個人名を使うことでユニークさが生まれ、他のブログと差別化しやすくなります。
個人名を入れるかどうかは、ブログの目的やプライバシーの観点で判断しましょう。
- ブランディングが目的の場合:入れるのが効果的
- プライバシーを重視したい場合:入れない方が良い
- 副業として運営している場合:本業に影響が出るリスクがあるため、入れない方が無難です。
まとめ:ブログ名、迷ったらコレ!簡単3ステップで失敗しないブログ名の付け方
今回は、ITに自信がなくても、カンタンに、素敵で覚えやすいブログ名を決める方法をわかりやすくご紹介しました。
ブログ名は、あなたのブログの「顔」となる重要な要素です。
テーマや個性、響きなど、どれを強調するかは自由ですが、最終的にはあなた自身が気に入る名前を選ぶことが一番大切です。
最後にもう一度、ご紹介したブログ名を付ける際の3ステップです。
- Step 1:あなたのブログテーマを決める
- Step 2:あなたの個性をプラスする
- Step 3:響きをチェックする
この3ステップとNGポイントを参考にして、ぜひ素敵なブログ名を見つけてください。
あなたのブログが、多くの読者に親しまれ、成功することを願っています!
WordPressブログを始めるならエックスサーバーがおすすめ
WordPressブログを始める際には、エックスサーバーが最適です。
エックスサーバーは高い安定性と高速な表示速度を誇り、初心者から上級者まで幅広く支持されています。
特に、以下の点が魅力です。
- 簡単なWordPressインストール: 「WordPressクイックスタート」を利用すれば、わずか10分でWordPressブログを開設できます。
- 充実したサポート体制: 24時間365日のサポートがあり、技術的な問題にも迅速に対応してくれます。
- お得なキャンペーン: 現在、エックスサーバーでは利用料金が最大30%オフになるキャンペーンを実施中です。月額693円(税込)からWordPressブログを始められます。
さらに、わたしの友達紹介リンクから申し込むと、最大10,000円の割引を受けられます。
この機会にぜひエックスサーバーでWordPressブログを始めてみましょう!
初回のお支払いが最大10,000円割引!
ブログを始めたい!でも、ブログ名を決めるのが難しい…。