[PR] WordPress苦手主婦のためのWordPress専門コミュニティ「MasterPress®︎」詳細はこちら

テンプレあり!メルマガ登録 LP(ランディングページ)の概要と作り方

メルマガに挑戦したい人のための「メルマガの始め方」講座
読者さん

メルマガ登録のLP(ランディングページ)の作り方が分かりません。どんな要素が必要でどのように配置したら良いでしょうか?

ちなみに、メルマガ登録用のLPはなくてもメルマガ登録はしてもらえるのでしょか?

ゆか

このような悩みを解決するための記事を書きました。

専業の主婦ブロガーとして活動しており、毎月安定してブログ収入30〜50万円を稼いでいます。

メルマガの登録をしてもらうために、登録用のLP(ランディングページ)を作る必要があります。

ただ、LPがなくても登録フォームさえあればメルマガ登録は可能ですが、効果的に登録をしてもらうには、LPは作った方が良いです。

この記事に辿り着いたあなたは、「LPの作り方を知りたい」ということなので、LPを使って効果的にメルマガ登録をしてもらいたいと考えていることでしょう。

この記事では、メルマガ登録用のLPについての概要や作成するメリット、LPの構成、テンプレートをまとめます。

この記事を読むことで、あなたは以下のような未来を手に入れることができます。

  • 誰でも簡単に、効果的なメルマガ登録用のLPを作れるようになる
  • メルマガ登録数を増やし、ビジネスに貢献できるようになる
  • 読者からの信頼を得て、ファンを増やせる

ぜひ、最後まで読んで、メルマガ登録用のLP作りのスキルを身につけてください。

説明とか不要だからメルマガ登録用 LPの作り方だけを知りたい方は、こちら「メルマガ登録用 LP(ランディングページ)の作り方」から。

メルマガ登録用 LP(ランディグページ)とは?

メルマガ登録LP(ランディングページ)とは、メルマガ登録を促すためのWebページです。

メルマガ登録フォームを設置し、読者さんにメルマガ登録を促すことができます。

メルマガ登録用 LP(ランディグページ)を作成する際の注意点

メルマガ登録LPを作る際には、以下の点に注意しましょう。

ターゲットを明確にする

メルマガを配信するターゲットを明確にすることで、効果的なLPを作成することができます。

ターゲットの興味や関心を把握し、それに合った内容のLPを作成しましょう。

登録して欲しい人、登録して欲しくない人を考えておくのがオススメです。これらをキッチリ決めておくと、自分とは合わない人は集まってくることはありません。

魅力的なキャッチコピー・ヘッダー画像を用意する

キャッチコピーとヘッダー画像は、読者の興味を引く重要な要素です。

読者の興味を引くような、具体的で魅力的なキャッチコピーとヘッダー画像を用意しましょう。

ちなみにこれがわたしが作ったメルマガ登録用LPのキャッチコピー・ヘッダー画像です。

魅力的なキャッチコピー・ヘッダー画像を作るには、Canva(キャンバ)というデザイン作成ツールを使うのをおすすめします。ご紹介している上記の画像もCanvaを使っています。

メルマガの内容を説明する

メルマガで提供するノウハウなどの内容を説明することで、読者にメルマガ登録のメリットを理解してもらいやすくなります。

メルマガでどのような情報を配信するのかを具体的に説明しましょう。

メルマガ登録フォームをわかりやすく配置する

メルマガ登録フォームは、読者が簡単に見つけられるように、わかりやすい位置に配置しましょう。

フォームの入力項目は、必要最低限に抑えましょう。(例:名前とメールアドレス)

入力項目は少ない方が登録はしやすくなります。

登録してくれる読者さんのことを考えて、分かりやすく手間なく登録できるようにしてあげてください。

CTAを明確にする

読者にメルマガ登録を促すために、CTAを明確にしましょう。

CTA(コールトゥアクション)は「行動喚起」を意味します。Webページを見ている読者さんに具体的な行動の誘導することを指します。

CTAは、メルマガ登録を促すためのフォーム設置やボタンリンクです。CTAをわかりやすくすることで、読者にメルマガ登録を促しやすくなります。

ゆか

メルマガ登録用のLPは、メルマガ登録数を増やすために重要なものです。

ターゲットを明確にし、魅力的な内容のLPを作成しましょう。

メルマガ登録用 LP(ランディングページ)を作るメリット

メルマガ登録LPを作成することで、これらのメリットを得ることができます。

メルマガ登録数を増やすことができる

メルマガ登録LPは、メルマガ登録を促すための重要なツールです。

ターゲットとなるユーザーにメルマガの存在を知ってもらうだけでなく、メルマガ登録のメリットを具体的に伝えることで、メルマガ登録数を向上させることができます。

ターゲットを明確にし、魅力的な内容のLPを作成することで、メルマガ登録数を増やすことができます。

情報提供と価値の伝達

メルマガ登録LPは、メルマガ登録のメリットを具体的に伝えることが可能です。

理由は、メルマガ登録LPでは、メルマガで提供される情報や価値を具体的に説明することで、ターゲットとなるユーザーにメルマガ登録するメリットを理解してもらいやすくなります。

具体的には、以下の情報を記載するとよいでしょう。

  • メルマガで提供される情報や価値の概要
  • メルマガ登録することで得られるメリット
  • メルマガ登録者の声

これらの情報を記載することで、ターゲットとなるユーザーはメルマガ登録するメリットを具体的に理解し、メルマガ登録に踏み切りやすくなります。

データ収集

メルマガ登録LPは、ユーザーの属性や興味関心を把握するための重要なツールです。

メルマガ登録LPでは、メールアドレスや名前などのユーザー情報を収集することができます。これらのデータを収集することで、ユーザーの属性や興味関心を把握することができます。

ユーザーの属性や興味関心を把握することで、より効果的なメルマガ配信を行うことができます。具体的には、以下のことが可能になります。

  • ユーザーの興味や関心に合った情報を配信する
  • ユーザーのニーズを満たすコンテンツを作成
  • ユーザーの行動を促すCTAを表示

このように、メルマガ登録LPを活用することで、ユーザーの属性や興味関心を把握し、より効果的なメルマガ配信を行うことができます。

メルマガの購読者との信頼関係を築くことができる

メルマガ登録LPは、メルマガ配信者と読者さんとの信頼関係を築くことができます。

というのも、メルマガ登録LPでは、メルマガ配信者の情報やメルマガ内容を具体的に説明することで、読者に配信者のことを理解してもらい、信頼してもらえるようになります。

具体的には、以下の情報を記載するとよいでしょう。

  • メルマガ配信者のプロフィールや実績
  • メルマガで提供される情報や価値
  • メルマガの配信頻度や内容

これらの情報を記載することで、読者はメルマガ配信者のことを理解し、メルマガを読んでみたいと思うようになります。

メルマガ登録用 LP(ランディングページ)の作り方

メルマガ登録 LP(ランディングページ)の構成

メルマガ登録のLPに入れたい要素と構成は以下の通りです。

ヘッドコピー

ヘッドコピーは、LPを開いた時に一番最初に見える部分で、第一印象を決めるのに重要な要素です。

キャッチコピーや画像を入れて読者さんの興味を惹きつけてください。

ヘッドコピーに記載する内容は、ターゲットとなるユーザーさんの悩みや願望を解決できるというメッセージを盛り込むのが効果的です。

テキストだけでも成り立ちますが、できれば画像を作ったほうがいいです。

文字の大きさを分けたり目立つフォントを使ったり、イメージ画像と組み合わせるのがおすすめです。

魅力的なキャッチコピー・ヘッダー画像を作るには、Canva(キャンバ)というデザイン作成ツールを使うのをおすすめします。ご紹介している上記の画像もCanvaを使っています。

CTA(登録フォーム)

※スクショ画像なので登録はできません。

CTA(登録フォーム)は、LPの目的であるメルマガ登録を促すための登録フォームの埋め込みまたはボタンリンクです。

実際にアクションを起こしてもらう部分なので、登録フォームだけは絶対に忘れずに設置しましょう。

極端な話ですが、メルマガ登録の入り口としては、登録フォームだけでも成り立ちます。

ただ、前半でもお伝えしたように登録フォームだけよりLPにした方が、メルマガ登録者を増やせるのと、読者さんとの関係性を良くしておくことができるのでおすすめです。

CTA(登録フォーム)を設置するときは、わかりやすく、目立つように配置しましょう。

登録フォームは、お使いのメルマガ配信スタンドからランディングページと連携する必要があります。連携方法は、お使いのメルマガ配信スタンドのマニュアルなどで確認してみてください。

悩み/願望(箇条書きリスト)

悩み/願望の部分は、ターゲットとなるユーザーが抱えている悩みや願望を箇条書きでリストアップします。

このリストアップした内容を見た読者さんは、共感し興味をかきたてられてメルマガ登録をしてくれます。

よくLP内で「こんなお悩みありませんか?」というような感じの読者さんに訴えかけている部分が悩み/願望になります。

記載する内容としては、「こんな読者さんの悩みを解決できる」とか「こんな人に登録をして欲しい」ということを伝える要素になります。

リストアップされた内容を見て「自分のことだ」と思ってくれた人がメルマガを登録してくれます。

ですので、該当しない人、自分が望まない人は登録をしないようにガードできるので、あなたが望む理想の読者さんが興味を持ってくれるような内容を記載しましょう。

悩み / 願望を書く時は、箇条書きを使って書くのがわかりやすいのでおすすめです。

メルマガの内容(学べるノウハウ)

メルマガの内容には、どのようなノウハウを学べるのか、提供される情報や価値を具体的に記載します。

ここでは、細かくノウハウの内容を説明してOKです。

あと、メルマガを購読することで、読者が得られることもお伝えしてあげてください。

そうすると、よりメルマガに興味を持ってくれます。

しっかりとメルマガの内容をアピールしていきましょう。

登録特典

登録特典は、メルマガに登録することでもらえる特典(プレゼント)のことです。

メルマガに登録することでもらえる特典(プレゼント)を用意すると、登録率の向上が期待できるので、特典はつけた方が良いです。

おそらく「特典だけ受け取って終わりみたいな人しか来なくなるのでは?」と心配するかもしれません。

ですが、「返報性の法則」というのがあって、人はもらったものに対してお返しをしたくなるという性質を持っています。

この法則により特典をもらったことで、お返しをしようという気持ちが働く読者さんがたくさん出てくるのです。

そういう方は、あなたが望むような行動を起こしてくれやすくなるので、メルマガの登録特典は付けておくのがおすすめです。

ちなみに、登録特典は、ターゲットとなるユーザーさんにとって魅力的なものにすると良いです。

参考

わたしが現在メルマガの登録特典としてお渡ししているのはこちら。

WordPress開設マニュアル

Googleアナリティクス4初心者マニュアル

メルマガ登録LP:初心者向けブログアフィリエイト講座「Escape from Zero」

わたしのメルマガは、ブログアフィリエイトを始めたい人や始めたばかりの人が登録をしてくれることが多いので、このような特典をプレゼントしています。

プロフィール

プロフィールは、メルマガの配信者や運営者がどんな人物なのかを知ってもらう大事な要素です。

ただ、プロフィールと言っても履歴書のような書き方では、あまり親近感や信頼感を抱きにくいため、避けたほうがよいでしょう。

リアルで初対面の人に会った時にする自己紹介のようなイメージで、簡潔にわかりやすく記載しましょう。

記載する内容は以下の通りです。

  • 名前
  • アイコン(顔写真)
  • 肩書き
  • 専門分野や経歴
  • 趣味好きなこと
  • メッセージ

など…

プロフィールは、堅苦しい内容ではなく、ユーモアや親しみやすさを感じる内容にするのと効果的です。

プロフィールを充実させ、メルマガの配信者や運営者に対する信頼感や親近感を高めていきましょう!

Q&A

Q&Aでは、読者さんの疑問や不安を先回りして解消することで、登録率をアップさせることができます。

ですので、Q&Aにメルマガ登録に関するよくある質問と回答を記載しておきましょう。

例えばこのような内容を記載しておくと良いです。

  • メルマガの配信頻度は?
  • メルマガの解除方法
  • サービスや商品を押し売りされたりしないか

など…

抽象的な回答ではなく、具体的な例やエピソードを盛り込むことで、より説得力のある回答になります。

Q&Aを充実させることでメルマガ登録のハードルを下げ、登録率アップを目指していきましょう。

追伸

追伸は、最後の一押し的な感じで、メルマガ登録を促すメッセージを記載します。

それと、あなたの熱い想いを伝えるパートでもあるので、しっかりと想いを綴ってください。

そうすることで、よりあなたのメルマガを登録する意味が出てきます。

ランディングページの締めとしてビシッと追伸メッセージをつけておいてください。

以上が、メルマガ登録 LP(ランディングページ)の構成になります。

基本的にこれら全て盛り込めたらベストですが、最近のメルマガ登録用のLPは短めなものが多くなっております。

どうしても伝えたい部分だけを記載して、そこまで重要ではないところは無くしても良いと思います。

参考にわたしが作ったメルマガ登録用LPをこちらに貼っておきます。

アフィリエイト基礎を身につけたい方向け
シークレットサイト公開中!

メルマガ登録 LP(ランディングページ)のテンプレ

  1. ヘッドコピー
  2. CTA(登録フォーム)
  3. 悩み/願望(箇条書きリスト)
  4. メルマガで学べること
  5. 登録特典
  6. プロフィール
  7. Q&A
  8. 追伸
  9. CTA(登録フォーム)

このテンプレはあくまで一例です。

強く伝えたい内容によっては、順番を入れ替えた方がいい場合やカットしてもいい場合などがあります。

LPは作ったらそれで完了というわけではなく、一度動かしてみて「分析・改善」をすることが大事です。

分析・改善をすることにより、どんどん効果が高いLPにすることができるので、ひとまず作って動かしてみてください!

メルマガ登録 LP(ランディングページ)を作成するおすすめツール

テンプレが分かったら、WEBページに作っていく必要があります。

LPを作るのにおすすめのツールをご紹介します。

有料WordPressテーマ「colorful(カラフル)」を使う

LPテンプレート「Colorful(カラフル)」とは、WordPressで簡単にランディングページを作成できるWordPressテーマです。

特徴としては、以下のようなものが挙げられます。

  • 直感的な操作で、誰でも簡単にランディングページを作成できる
  • 豊富なテンプレートやデザインパーツが用意されている
  • 効果的なLP作成に必要な機能を備えている

カラフルは有料なので、導入するのに以下の費用がかかります。

  • カラフル通常版:9,800円
  • カラフル上位版:12,800円

2つの違いは、1クリックでLP全体のレイアウトとデザインが完成する「カラフルテンプレーツ」という機能が搭載されているかどうかです。

Colorfulは、初心者でも簡単にLPを作成できる便利なテンプレートです。

サクッと直感的にLPを作りたい方におすすめです。

> LPテンプレート「Colorful(カラフル)」の詳細ページを見てみる

WordPressプラグイン「Elementor(エレメンター)」を使う

WordPressプラグイン「Elementor(エレメンター)」は、ドラッグ&ドロップで、直感的にページを作れるWordPressプラグインになります。

※無料版と有料版があるのですが、無料版で十分使えます。

エレメンターを使えば、メルマガ登録用のLP(ランディングページ)や紹介したい商品のセールスページを簡単に作ることができます。

ちなみに、エレメンターを使えば、スライド画像やボタン、アイコンなどを自由にページの中に入れることができます♪

具体的なエレメンターの使い方は、以下の動画または記事「Elementorで簡単にランディングページ(LP)を作る方法!」を参考にしてください。

まとめ:メルマガ登録 LP(ランディングページ)の概要と作り方

今回は、メルマガ登録用のLPについての概要や作成するメリット、LPの構成、テンプレートをまとめてご紹介しました。

おさらいをします。

メルマガ登録用 LP(ランディグページ)とは?:メルマガ登録を促すためのWebページのこと

メルマガ登録用 LP(ランディグページ)を作成する際の注意点
  • ターゲットを明確にする
  • 魅力的なキャッチコピー・ヘッダー画像を用意する
  • メルマガの内容を説明する
  • メルマガ登録フォームをわかりやすく配置する
  • CTAを明確にする
メルマガ登録用 LP(ランディグページ)を作成するメリット
  • メルマガ登録数を増やすことができる
  • 情報提供と価値の伝達
  • データ収集
  • メルマガの購読者との信頼関係を築くことができる
メルマガ登録のLPの構成
  • ヘッドコピー
  • CTA(登録フォーム)
  • 悩み/願望(箇条書きリスト)
  • メルマガの内容(学べるノウハウ)
  • 登録特典
  • プロフィール
  • Q&A
  • 追伸

メルマガ登録LPの注意点に気をつけて、構成を参考に作成してみてください。

こちらに紹介したのはあくまでも一例なので、あなたなりにメルマガ登録LPを作ってみてくださいね。

ゆか

LPは作った後に、分析をして改善をしてどんどん効果が高いものに変更することが大事ですよ!

この記事があなたの魅力的なメルマガ登録LP作りにお役に立てると嬉しいです!!


ブログアフィリエイトの基礎知識を分かりやすく丁寧に丸っと公開中!!

メルマガに登録すると、シークレットサイト「Escape from Zero」にご招待します。このシークレットサイトでは、ブログアフィリエイトの基礎を順序立てて解説しております。
メルマガの登録は無料!配信解除はいつでもOK! 登録はこちら↓


ABOUT US
ゆかアフィリエイター兼WordPress専門家
ご訪問ありがとうございます! ゆかブログの管理人でアフィリエイター兼WordPress専門家のゆかです。福岡で3人の子供を育てながら、お家でのんびりとブログを書いて生活しています。
ブログを書く以外のお仕事は、パソコンが苦手な女性起業家さんのワードプレスブログ運営をサポートしたり、代行でワードプレスの立ち上げをしています。 ●WordPressコミュニティ『MasterPress』運営
SEO検定2級
●チャンネル登録1万人超え!WordPressブログ構築専門YouTubeチャンネル「ゆかチャンネル

ゆかブログでは、WordPress作成方法・ブログ記事の書き方・アフィリエイトの方法など、パソコン苦手な初心者さんの『困った!!』を解決しています。
詳しいプロフィールはこちら>>