[PR] WordPress苦手主婦のためのWordPress専門コミュニティ「MasterPress®︎」詳細はこちら

【目を引く】ブログ記事のタイトルの決め方・付け方!例文付きで分かりやすく解説

悩む読者さん
  • ブログ記事タイトルの決め方が分からない。
  • 読まれるブログ記事タイトルってどうやって付けるの?
  • そもそもブログ記事タイトルって適当じゃダメなの?
ゆか

このような悩みを解決するための記事を書きました。

専業の主婦ブロガーとして活動しており、毎月安定してブログ収入30〜50万円を稼いでいます。

ブログ記事タイトルは、ブログの顔です!ブログ記事タイトルが良いか悪いかでブログのアクセス数に響きます。汗

昔、わたしがブログ初心者の時、ブログ記事タイトルを自分のイメージで適当につけていて、「Googleから評価されない」「読者さんに選んでもらえない」という経験をしました。泣

だからこそ!「これからブログを始める初心者さんには、ブログ記事タイトルをしっかり決めて欲しい」という思いがあります。

この記事では、ブログ初心者さん向けに「ブログ記事タイトルを決め方」と「ブログ記事タイトルの例文」を分かりやすく解説します。

もし今、あなたがブログ初心者で、過去の私のようにブログ記事タイトルを何も意識せずに適当につけていたのでしたら、この記事を最後までお読みください。

ゆか

この記事を読むことで「Googleから評価され、読者に選ばれるブログ記事タイトルの決め方・付け方」が分かりますよ!!

ブログ記事構成にも悩んでいる方へ

ブログ記事を書く一連の流れ、ブログ記事の構成については「記事の書き方テンプレート」にまとめています。

記事を書くときはタイトル以外にも気をつけたいポイントがいくつもあるのでチェックしておいてくださいね!!

ブログ記事のタイトルとは?タイトルはどこ?

タイトルと書かれた画像

まず前提として、「ブログ記事タイトルってどこのことなの?」と思っている方にご説明します。

ブログ記事タイトルは、ワードプレスの編集画面で言うと、以下の画像のところです。

ワードプレス編集画面のタイトル部分

実際に投稿を表示させたときのタイトル部分はこんな感じです。

投稿を表示させたときのタイトル部分

記事の一番上に、太文字のサイズ大きめで表示されているのがブログ記事タイトルになります。

ブログ記事のタイトルが重要な理由

ブログ記事のタイトルが重要な理由は2つです。

①読者さんに読んでもらうため

そもそもGoogle検索で記事が表示された際に、どの記事を読むのかを選ぶ基準となるのが「タイトル」です。

というのも、Google検索した時に読者さんが一番最初に見るのがタイトルなんです。

なので、ブログ記事のタイトルがネット検索をしている読者さんにとって魅力的なものでないと「記事を選んでもらえない」わけです。

ちなみに、わたしは、過去に自分がいいと思ってイメージだけでつけていたブログ記事タイトルが100記事ほどあります。

その記事たちは、どれも読者さんにとって魅力的ではなかったので、選ばれませんでした。

だから、100記事も記事があるのにブログへのアクセス数は伸びなかったんです。

その後、ブログ記事タイトルの付け方をしっかり考えて付けるようにしたらアクセス数は伸びました。

それくらい、ブログ記事タイトルはアクセス数に関わる大事なところなんです!なんとなく分かっていただけますか?

ブログ記事タイトルには、しっかりと「読者さんが読みたくなるようなインパクトある内容を含める」ことを意識してつけていきましょう!

②SEOに影響するため

SEOに影響する図解

ブログ記事タイトルというのは「Googleに記事の評価をしてもらうのに大切な要素の一つ」なんです。

というのも、ブログ記事タイトルというのは、記事の中身をひと言でまとめたようなモノなので、Googleのアルゴリズムもそのような認識をしているのです。

ですので、Googleは「ブログ記事タイトルに検索する読者の検索意図を汲み取った記事の内容をコンパクトにまとめているタイトル」を高く評価します。

ということは…検索する読者のことを考えずに、自分の好きなように書いたブログ記事タイトルではGoogleから評価されないんです。

ブログ記事の検索順位を上げるためにも、しっかりブログ記事タイトルを正しく付けないといけませんね!!

ブログ記事のタイトルを付けるときに守るべきルール3つ

色がついた電球(ポイント)を指差す画像

ブログ記事のタイトルを決めるときは、以下のような3つのルールを守ってブログ記事タイトルを付けていきます。

それぞれの内容を詳しく解説していきます。

ルール①:全角30文字前後で考える

まず簡単なところからお伝えしますが、ブログ記事のタイトルを付けるときは、全角で30文字前後を意識すると良いです。

なぜかと言うと、Googleなどの検索エンジンで検索した時に、表示されるタイトルの長さがPCは30文字前後となります。長いタイトルの場合は「…」になって見えなくなってしまいます。

一方、スマホの場合は、表示されるタイトルの長さが43文字前後になります。

PC とスマホの表示文字数があまりにも違いすぎますよね^^;

昔は、大体32文字前後にしようと言われることが多かったのですが、昔の検索結果はスマホが短くて32文字前後しか表示されていませんでした。

だけど、いつからか、スマホの記事タイトルは2行でしっかり表示されるようになったため、43文字前後は見えるようになったんですね。

では、ここで疑問が出てくるのが「30文字、43文字はどっちに合わせたらいいの?」ということです。

ここで大事なのは、PCでもモバイルでもどっちにも見える部分、30文字前後の文字になります。

ただ、30文字できっちりブログ記事タイトルをおさめる必要はなく、「長くなっても良いけど検索で見える部分の30文字に何を書くのかを意識しよう」ということです。

ルール②:キーワードを含めたタイトルを付ける

次のブログ記事タイトルを付けるときのルールは、検索された時にヒットするキーワードをしっかり盛り込むことです。

ここでいうキーワードは、記事を書き始める際に決めている「SEOキーワード」になります。

ブログ記事タイトルを付けるときは「キーワードを入れる」ことは意識しておいてください。

読者さんは、何か知りたいことがあって検索窓に何かしら知りたいキーワードを入力して検索をしています。

検索した時に、自分が入力したキーワードが入っていないブログ記事はスルーしてしまうことが多いので注意です。

例えば、これからアフィリエイトを始める人が「パソコン買おうかな?」と思ったときに「アフィリエイト 初心者 パソコン」のキーワードで検索をしたとします。

検索結果にこんな感じで出てきます。

この時、タイトルには「アフィリエイト 初心者 パソコン」という読者が検索したワードがしっかりと入っています。

なので、検索された時にヒットしやすくなって、読者さんからも「自分が探している記事かもしれない」とクリックしてもらえるんです。

ただし、キーワードを乱用するのはGoogleに嫌われてしまうので気をつけてください。

キーワードの乱用は避ける。<title> 要素に具体的なキーワードをいくつか含めると効果的な場合もありますが、同じ語句を何度も繰り返しても無意味なだけです。「Foobar, foo bar, foobars, foo bars」のようなタイトル テキストはユーザーの利便性を下げるものであり、このようなキーワードの乱用は Google やユーザーから不正行為と見なされる可能性があります。

引用元:Google検索セントラル

上記にも書かれているように、「タイトルテキストはユーザーの利便性を下げないようにする」というようなことが書かれているので、読者さんがひと目で見て分かるくらいで考えると良いでしょう。

盛り込みすぎは逆効果になるので、気をつけてください。

ブログ記事タイトルのキーワードは、1つのタイトルに1つか2つ入っているくらいにするとちょうど良いですよ。

ルール③:キーワードはなるべく左に寄せる

3つ目のルールは、ブログ記事タイトルにキーワードを入れるときは、なるべくキーワードが左側にくるようにしましょう。

例えば、わたしが書いたこの記事なんかは、キーワード(「WEBライター 始め方」)がもろ左寄せになっています。

先ほどもお伝えしたように、記事タイトルが見える部分というのは30文字と限られています。

せっかくブログ記事タイトルにキーワードを入れても、30文字を超えたところに入っていたら、キーワードが見えなくなってしまいます。

読者さんから「自分の検索したキーワードが入ったタイトル」と気付いてもらえるように、なるべく左側にキーワードを寄せておきましょう。

それに、日本人は左から右に文字を読むので、最初に入ってきた文字が印象に残りやすいです。

左寄せでキーワードを入れることを意識していきましょう!!

【目を引く】ブログ記事のタイトルの決め方・付け方手順

タイトルの決め方手順

それでは、ブログ記事のタイトルを付けるときのポイントが分かったら、実際にタイトルを考えてみましょう。

わたしがブログ記事のタイトルを決めるときにやっている流れをお伝えします。

では、こちらを具体的に解説していきます!!

ブログ記事の内容を要素分解する

タイトルの決め方手順1:ブログ記事の内容を要素分解する

まず最初は、記事の内容を要素分解していきます。

要素分解をするときは、「5W1H」で考えましょう!(「ブログ記事タイトル 決め方」の例)

  • Who(だれが):現役主婦ブロガー
  • Whom(だれに):ブログ初心者さんに
  • What(何を):ブログ記事タイトルの決め方や付け方を
  • Why(なぜ、なんのために):読まれる記事になるように伝えたい
  • When(いつ):今すぐできる
  • How(どのように):分かりやすく手順を解説

上記の「5W1H」は、SEO対策などのノウハウに詳しいバズ部さんが提唱されている「6W2H」からヒントを得て「5W1H」で分解しました。

ブログ記事で伝えたい内容をしっかりイメージして上記のことを考えます。

この時に重要なのが、「Why:なぜ・なんのために」という目的や目標の部分になります。

ブログの読者さんは、ネット検索をするときに「表面上で解決したいこと」「内面的にしたいこと」という2つの目的を持って検索をしています。

例えば、「ブログ記事タイトル 決め方」の場合で説明します。

  • 表面上で解決したいこと:ブログ記事タイトルの決め方や付け方を知りたい
  • 内面的にしたいこと:読まれる記事にしたい

ちゃんと、読者さんの知りたいことを解決しつつ、その先にある目的を入れておくことで、読まれる魅力的なタイトルへと近づきます。

必要な要素でタイトルを組み立てる

タイトルの決め方手順2:必要な要素でタイトルを組み立てる

今お伝えしたことを意識して、タイトルを決めていきましょう。

先ほどお伝えした「5W1H」での重要な要素は3つです。

Why・What・How

ちなみにこれは、バズ部さんが「6W2H」でクリック率が高い要素を調査をされたそうなんです。

※WHAT(何を)が100%を超えているのは1タイトルにつき2つのWHATが含まれているケースがあったため

バズ部「数字で証明!5倍以上のクリック率を叩き出した「タイトルのつけ方」

この調査を見てもらうと分かるように「Why、What、How」のクリック率がズバ抜けています。

なので、ブログ記事タイトルを付けるときは、この3つの要素を組み立てていきましょう。
(「ブログ記事タイトル 決め方」の例)

  • Why(なぜ、なんのために):読まれる記事になるように伝えたい
  • What(何を):ブログ記事タイトルの決め方や付け方を
  • How(どのように):分かりやすく手順を解説

ここまでできたら、組み立てです。

以下のようなタイトルになりました!!

どうでしょうか?

要素分解をして、必要な要素で組み立てるとブログ記事タイトルを決めるのはそこまで難しくなくりますよね!!

③よりタイトルを魅力的にする

タイトルの決め方手順3:よりタイトルを魅力的にする

タイトルの中に、「読者がつい反応してしまう言葉」や「イメージしやすい言葉」を使って、よりタイトルを魅力的にしていきましょう。

以下の5つを意識してあげるとタイトルへの反応があがります。

  • ハードルを下げる簡単さ:簡単!/誰でもできるなど…
  • 具体性が増す数字:3ステップ/7つの習慣など…
  • 今すぐ行動!緊急性・限定性:数量限定/必見など…
  • 検証してみた・やってみたシリーズ:〜〜してみた/実証など…
  • めんどくさがりな人間の性質を押さえた網羅性:〇〇まとめ/完全版など…

上記のワードを入れてタイトルが作れないかを考えてみてください。

この記事だったら、「初心者でもできる」と頭に入れてハードルを下げています。

ちょっとしたことなんですが、入れるのと入れないのとでは反応が大きく変わることがあるので意識してやっていきましょう!!

もっと詳しく解説しているこの記事「今すぐできる!ブログタイトルのクリック率アップでアクセス倍増するひみつのワード5選!」も参考にしてみてください。

ちなみに、ブログ記事タイトルはバンバン修正して構いません。自分なりにいろんなパターンを試して反応がいいタイトルを見つけてくださいね!!

【目を引く】ブログ記事タイトルの決め方・付け方のまとめ

今回は、ブログ初心者さん向けに「ブログ記事のタイトル」がブログ記事にとって最重要な理由と、実際にタイトルを付けるときのポイントなどを詳しく解説しました。

ブログ記事のタイトルは、「検索からあなたの記事を見つけてもらうために必要なので超重要」なことは分かっていただけたと思います。

では、ブログ記事のタイトルを付けるときに気をつけたいルールは3つです。

  • 全角30文字前後で考える
  • キーワードを含めたタイトルを付ける
  • キーワードはなるべく左に寄せる

そして、ブログ記事タイトルの決め方手順は以下の流れです。

  1. ブログ記事の内容を要素分解する
  2. 必要な要素でタイトルを組み立てる
  3. よりタイトルを魅力的にする

最初から完璧を求めて、ブログ記事を上げれなくなるのはもったいないので、とりあえず自分なりにタイトルを考えてアップしてみることが大切です。

ブログ記事タイトルは、一度決めたら「変更できない」なんてことはないので、いろんなパターンで反応がいいタイトルを見つけてくださいね!!

ブログ記事構成にも悩んでいる方へ

ブログ記事を書く一連の流れ、ブログ記事の構成については「記事の書き方テンプレート」にまとめています。

記事を書くときはタイトル以外にも気をつけたいポイントがいくつもあるのでチェックしておいてくださいね!!


ブログアフィリエイトの基礎知識を分かりやすく丁寧に丸っと公開中!!

メルマガに登録すると、シークレットサイト「Escape from Zero」にご招待します。このシークレットサイトでは、ブログアフィリエイトの基礎を順序立てて解説しております。
メルマガの登録は無料!配信解除はいつでもOK! 登録はこちら↓


ABOUT US
ゆかアフィリエイター兼WordPress専門家
ご訪問ありがとうございます! ゆかブログの管理人でアフィリエイター兼WordPress専門家のゆかです。福岡で3人の子供を育てながら、お家でのんびりとブログを書いて生活しています。
ブログを書く以外のお仕事は、パソコンが苦手な女性起業家さんのワードプレスブログ運営をサポートしたり、代行でワードプレスの立ち上げをしています。 ●WordPressコミュニティ『MasterPress』運営
SEO検定2級
●チャンネル登録1万人超え!WordPressブログ構築専門YouTubeチャンネル「ゆかチャンネル

ゆかブログでは、WordPress作成方法・ブログ記事の書き方・アフィリエイトの方法など、パソコン苦手な初心者さんの『困った!!』を解決しています。
詳しいプロフィールはこちら>>