このような疑問にお答えします。
アフィリエイトで発信をしていると、未だに「詐欺」とか「危ない」と言われることがあります。
アフィリエイトを真面目にやっている人からすると、このような言葉を見るととてもガッカリした気持ちになるんですよね。
本来、アフィリエイトというのは、困っている人の助けになる感謝されるビジネスなんです。
ただ、一部の悪いことをする人たちがいるので、アフィリエイトの印象が悪くなってしまうのです。
おそらく、この「ゆかブログ」も危ないとか怪しい…と思われているのではないでしょうか。苦笑
この記事では、アフィリエイトに興味があるけど、危ないとか詐欺だとか悪いビジネスなの?と気になっている人向けに、アフィリエイトが危ないと言われる理由について詳しく解説します。
そして、リスクを管理しながら安全にアフィリエイトに取り組む方法もお伝えします!!
もし、本当にアフィリエイトに興味があって、危険性が気になって始められないのでしたら、この記事を最後までお読みくださいね!!
この記事を書いているわたしは、ブログ歴3年です。当ブログは、月間6万PVで毎月30万ほどのアフィリエイト報酬を稼いでいます。
稼げるアフィリエイトを始めたい方向けの
メルマガ講座を配信中!!
目次は読みたいところをタップして飛べるよ♪
アフィリエイトとは?
まずは、アフィリエイトがどんな仕組みなのかを知らない方向けに、簡単にアフィリエイトについてお伝えします。
もし、もうすでにアフィリエイトを知っているという方は、ここはすっ飛ばしてください!!
アフィリエイトとは、インターネット広告の仕組みの一つです。よく言われるのが、インターネット上の「広告代理店」です。
アフィリエイトの仕組みは、以下の図で分かりやすくまとめました。
あなたのブログに、オススメしたいサービスや商品を紹介した記事を書きます。
↓
その記事に訪問した読者さんが、記事からサービスや商品のお申し込みをします。
↓
そしたら、広告主さんから成果に応じた報酬が入ってきます。
このような仕組みです。
特に仕組みとしては、難しくないので、簡単に誰でも始めることができるのが魅力です。
特にこの仕組みの中で、怪しいところは一切ないのですが、アフィリエイトが危険だと言われる理由について詳しく解説していきます。
アフィリエイトが危ない5つの理由とは?
アフィリエイトには、5つの危ないと言われる理由があります。
- 個人情報が漏れる
- 情報商材に騙されやすい
- 孤独な作業がひたすら続く
- 時間がなくなる
- 必ず稼げるわけではない
では、これらを詳しくお伝えします。
個人情報が漏れる
アフィリエイトを始めると、いろいろなところに登録をする必要があります。
例えば、
- レンタルサーバー契約(ブログ開設には必須)
- ASPのアカウント作成(商品・サービスを販売するには必須)
- メルマガ登録(勉強のために登録することがある)
など・・・
今の時代、ネットでさまざまなサービスを利用することが多いので、セキュリティ対策とかはそこまで気にしなくて良いかと思います。
ですが、まれに「ここ大丈夫かな?」というようなところもありますので、最低限自分の個人情報は守るようにしてください。
個人情報を守る対策
アフィリエイトを始めるときですが、わたしがオススメしているのは、アフィリエイト用のメールアドレスを作ることです。
今は、簡単にGmailアカウントを作成することができます。
ですので、アフィリエイト用にGmailアカウント作成すると良いです。
WordPressでブログを始める際に、Googleのサービスを利用する機会が増えます。ですので、アフィリエイト用でGoogleアカウント(Gmail)があると安心です。
参考:Gmailアドレスの作成方法を解説!WordPressにはGoogleアカウントが必須!
後は、アフィリエイト報酬が振り込まれる時のネットバンクを作るのもオススメです。
参考:アフィリエイトに必要なネットバンクの準備をしましょう。
アフィリエイトを始めるときは、リスク回避のために、普段使っているところとは、完全に分けてネットビジネス専用を作ると良いでしょう。
ちなみに、これもやってしまいがちなんですが、パスワードの使い回しです。
アフィリエイトを始めると、パスワードを作る機会が増えます。
ですので、パスワードに関しても、普段から使用しているものは使わないようにしてくださいね!!
情報商材に騙されやすい
アフィリエイトを始めると、どこかのタイミングで情報商材が目につくことがあります。
おそらくアフィリエイトを始めなくても、アフィリエイトのことを調べていたら、魅力的な文書が書かれた広告を見かけませんか?
例えば、
「1日1時間の作業で月収30万円稼げる方法を講座にしました!」みたいな内容の広告です。
こういった広告って、実際のところ何をしているのかというと、リスト集めのことが多いです。
※全ての広告がそうではないので誤解しないでくださいね。
最近よく、公式LINEへの登録を促されることって多くないですか?
こういった公式LINEの誘導をして、集めたリストを横流しするような業者がいます。
リストを集めると、リスト1件がいくらかになるのか、リストから商品が売れたら報酬が発生するのかは分かりませんが、こういったのは簡単が故にすぐに稼げなくなるビジネスです。
単純にどんな商品かも分からないところのリストを集めるお手伝いをすると、後にあなたの信用がなくなるので気をつけてください。
こういった、実際にモノがある商品ではなくて、「情報」を商品にしているのを「情報商材」と言います。
情報商材に騙されないようにする対策
情報商材に騙されないようにするには、まず大前提として、どんな方法で稼ぐのかを明記しているかどうかをチェックしてください。
例えば、「ネットで月10万円稼ぐ」と書かれていた時に、その10万円稼ぐ方法がアフィリエイトとかちゃんと記載されているならOKです。
だけど、「簡単な10分作業」とかしか書かれていなかったら、それはかなり危険です。
簡単な作業でも、自分の信用がなくなるような作業だったらやらない方がいいですよね。
わたしも昔、MLM(マルチ商法)に誘われたことがあります。
最初お話をもらったときは、「簡単に稼げる方法があるから話聞いてみない?」と言われました。
そのときは、どんな方法か聞いても、「とりあえず説明会があるから詳しい話は来て話そう」みたいな感じで、方法は教えてもらえませんでした。
こんな感じで、稼げるといっても、どんな方法かをすぐに説明できないようなのは、疑ってみてください。
後は、販売元が不明な場合も危険なのでチェックするようにしてください。
孤独な作業がひたすら続く
上記2つの項目のようなリスクとは違うかもですが、アフィリエイトは、めちゃくちゃ孤独な作業が続きます。
最初は、この孤独な作業をなんでやっているのか分からなくなって、悲しくなることが多いです。
実際に、わたしもブログを始めたばかりの時、深夜とか早朝にブログを書いていたので、めちゃくちゃ孤独でした。
記事を書いたところで誰にも読んでもらえなかったし、褒めてもらえるわけでもありません。
ただ、目標に向かってひたすら記事を書く作業をするだけです。
元々、1人が好きな方だったら何とも思わないですが、おしゃべりが好きな方にとっては、かなり大変なことだと思います。
孤独な作業を乗り越える対策
ずっと家の中で作業をするのが辛いときは、外で作業をすると気分転換になって良いです。
ちょっとおしゃれなカフェに行ってみて作業をしてみると、環境が変わるので結構作業がスムーズに進んだりします。
あとは、ブログ仲間を作るのもオススメです。
今は、SNSで気軽にブログ仲間を見つけることができます。
そういう仲間ができて、お互いにSNSで作業報告とかしていると「あの人も頑張ってるから自分ももうちょっと頑張ろう」とか思えて孤独の寂しさはなくなると思います。
時間がなくなる
アフィリエイトで成功させるには、コツコツとブログ記事を積み上げる必要があります。
そのブログ記事を書く作業というのが、なかなか時間がかかるんです。
ブログ初心者さんで、1記事書くのに、8時間〜10時間くらいかかることがあります。
元々文章が得意か不得意かでかかる時間は若干変わりますが、ブログを始めたばかりの時にブログ記事を書くのは結構な労働です。
しかも、最初のうちは、収入ゼロの労働なので、この苦労に耐えられるかどうかというリスクがあります。
時間がなくなるリスクの対処法
ブログ記事を書く時間に対しての対策となると、かなり難しい問題です。
記事を書くことに関しては、どうしても慣れが必要になります。
ブログ記事をたくさん書いていると、どんどん記事を書くのが早くなります。
ですので、1記事書く時間は2時間〜3時間くらいになるんです。
なので、ブログ記事を書く時間に関しては、考え方を変えることをお勧めします。
収入ゼロのタダ働きをしていると考えてブログをやっていると辛くなってしまいますが、知識に投資している時間と考えると気分が変わります。
どういうことかと言うと、ブログを始めると、いろんなスキルが身に付きます。
例えば、
ライティング力・忍耐力・セールス力など・・・
ブログを始めるとこのようなスキルが身についていきます。
このスキルは、たとえブログを途中で辞めて他のお仕事を始めたとしても、きっと役立つスキルです。
ですので、スキル取得のための時間の投資だと考えて取り組むと良いでしょう。
必ず稼げるわけではない
最後は、「必ず稼げるわけではない」ということですが、わたし的にはここが大きいポイントだと思います。
アフィリエイトは、商品が売れた分だけ広告収入が入ってくる仕組みです。
単純な仕組みではあるのですが、多くの方がブログを50記事、100記事とアップしても、「数千円にしかならなかった」と言われます。
ちなみに、こちらにアフィリエイトマーケティング協会が調査した、「アフィリエイトでの1ヶ月の収入」の表があります。
この表のように、アフィリエイトをしている人の1ヶ月の収入を見てみると、1000円に満たない人が48.2%となっています。
アフィリエイトを始めたら、まず1,000円を稼ぐことも難しいということが分かるのではないでしょうか。
稼げるようになるための対策
よく聞かれるのですが、アフィリエイトには、「裏技」は存在しません。
「裏技」が存在していたら、もうすでにアフィリエイトは飽和して消えていると思います。
だけど、稼ぐのが難しいからこそ、やりがいがあって、ずっと稼げるビジネスとも言えるのです。
ですので、稼げるようになるための対策は、「諦めずに記事を書くこと」です。
しかも、最初の段階から正しくアクセスが集まる記事を書くように心がけるとことができると、早い段階で収益化することができます。
正しくアクセスが集まる記事を書くには、SEO対策が大事になります。
詳しくはこちらの記事を参考にしてください。
参考:初心者さん必見のブログ構築方法!キーワードの選び方と使い方の解説
以上が、アフィリエイトの5つの危険性になります。
今回お伝えした5つの危険性を理解して、対策も分かると、そこまでリスクではないんではないでしょうか。
おそらく、アフィリエイトが「詐欺だ」「怪しい」という人はITリテラシー(理解能力)が足りないのかと思います。
アフィリエイトは、個人でできるビジネスとしては、かなり優秀なので正しい知識でチャレンジしてもらえたら嬉しいです。
アフィリエイトを始めるのに不安を感じるなら「セルフバック」がオススメ!
もし、今、5つの危ないと言われる理由を見てみたけど、「まだなんだか不安だなぁ」と感じている方は、「セルフバック」にチャレンジしてみてください。
ちなみに、セルフバックというのは、自己アフィリエイトとも呼ばれていて、自分でアフィリエイトリンクを踏んで商品を購入して報酬をもらう仕組みです。
通常のアフィリエイトだと、他の人にアフィリエイトリンクを踏んでもらって購入につながったら報酬になるのに、セルフバックだと自分で購入したら報酬になるんです。
この「セルフバック」をしてみると、アフィリエイトで稼ぐ体験ができるので、少しは不安はなくなるのではないでしょうか。
初心者さんでもセルフバックにチャレンジをすると、3〜5万円は稼げるので、その稼いだお金をブログ資金にすると良いと思います♪
詳しい方法については、こちらの記事にまとめていますので、チャレンジするときはご活用ください。
参考:自己アフィリエイト(セルフバック)とは?仕組みとやり方、おすすめサイトを紹介!!
まとめ:アフィリエイトは危ないと言われる理由を知れば危険ではない
今回は、アフィリエイトに興味があるけど、危ないとか詐欺だとか悪いビジネスなの?と気になっている人向けに、アフィリエイトが危ないと言われる理由について詳しく解説しました。
この記事でお伝えした5つの危ないと言われる理由をおさらいします。
- 個人情報が漏れる
- 情報商材に騙されやすい
- 孤独な作業がひたすら続く
- 時間がなくなる
- 必ず稼げるわけではない
上記の5つの危ない理由があるのですが、こちら全て対策することができます。
アフィリエイトが危ないとか怪しいとか言っている方は、少しITリテラシー(理解力)が足りないのかと思います。
しっかり、リスク・危険性を理解した上で、対策しながら取り組めば、アフィリエイトは、個人ビジネスの中で最強です。
ブログは軌道に乗せるまでは大変ですが、後から必ず助けになってくれます。
この記事を読んでくださったあなたには、勇気を出してアフィリエイトにチャレンジしてもらえると嬉しいです。
アフィリエイトの具体的な始め方は、以下の記事を参考にしてください。
» 【超簡単】アフィリエイトの始め方を3つの手順で徹底解説!【3万円稼げる保証付き】
アフィリエイトに興味があります。
ですが、アフィリエイトってまともなビジネス手法に思えないのですが、大丈夫なんでしょうか?