Canvaを有料プランに変更してみた!使ってみて無料と有料どっちが良かった?
無料デザインツール「Canva(キャンバ)」のプランを無料から有料に変更してみました。変更した結果、かなり有料のCanva Proが優秀すぎたので、有料プランのポイントを5つご紹介します。現在「Canva」を無料プランで使っている方は、無料と有料の違いを知ってくださいね。
無料デザインツール「Canva(キャンバ)」のプランを無料から有料に変更してみました。変更した結果、かなり有料のCanva Proが優秀すぎたので、有料プランのポイントを5つご紹介します。現在「Canva」を無料プランで使っている方は、無料と有料の違いを知ってくださいね。
セミナーに参加した時のレポートです。個人がビジネスをするためには集客は大事なことです。その集客がなんだかうまくいっていないという方は多いですよね?わたしは、今回のセミナーで集客のために必要な世界観について、足りない要素に気付けました。それをセミナーレポートとして、詳しくお伝えしていきます。
わたしは普段からオンラインでのマーケティングをやっているのですが・・・ 最近感じるのは、オフラインからオンラインに切り替える方が増えていて、オンライン上が情報発信者で溢れているということです。 そこで思うことが、今までオ...
メルマガの読者さんってどうやって増やしたらいいの?とい悩む方は多いですよね。そこで、無料レポート集客という方法を詳しく解説しているnozomiさんのレポート【SECRET THE REPORT】をご紹介します。今、メルマガ読者さんを増やしたい方はぜひ参考にされてください。
先日、福岡から東京にグループコンサルを受けに行ってきました。 グループコンサルというのは、通常は1対1で受けるコンサルディングを複数の人数で受けるという感じです。 このグループコンサルは、アフィリエイター兼インフォプレナ...
アフィリエイトと言いましても様々な方法があります。 サイトに商品の紹介記事をアップしてサイト内だけで完結させてしまうような感じとか、広告で一気に集めてくるような方法だったりとか… わたしがやっている方法はメ...
前回の相羽みうさんのセミナーレポートに続き、もう一人のゲストセミナー講師の菅智晃さんのお話をまとめました。 菅さんのセミナーの基本はこれ一言!! 【何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!!】(ワンピース...
こんにちは。ゆかです(^^) わたしが入っているコミュニティのビジネスセミナーに参加してきました。 たくさんの人が悩むであろう【オリジナリティ】についてのお話をしていただきました。 早速ですが...
こんにちは。 ゆかです(^^) 先日、名古屋でマーチャントクラブのセミナーを受けてきました!! セミナーのテーマは『リードジェネレーション』ということで、講師はマーチャントクラブの小川健太さん!!貴重なお話を聞いてきまし...
こんにちは。ゆかです(^^) わたしは、普段からネットビジネスのことをSNSで発信しております。 そんなSNSのTwitterで、出会った素敵な方をご紹介します。 その方は河田奈緒美さんです(#^^#) &...
こんにちは。ゆかです(^^) わたしは、普段からネットビジネスのことをSNSで発信しております。 そんなSNSのTwitterで仲良くしていただいている素敵な方をご紹介します。 その方は坪井拓...
どうも。ゆかです(^^) わたしは、普段からネットビジネスの方法の発信をしております。 SNSでは、TwitterとFacebook、すごくたまにYouTubeをしたりして発信しております。 そんな...
こんにちは。ゆかです。 本日は、私が最近読んだ中ですごくオススメしたいレポートを見つけたのでそのお話になります。 ずばり!!そのレポートですが【メルマガ1000】という大月秀人さんが書かれたレ...
こんにちは。ゆかです 本日は『ビジネスセミナーに参加しましたー』ということで、セミナーレポートです!!! マーチャントクラブ主催のセミナーに参加させていただきました。 セミナーの講師の方は自称『ロンバケ社長...
こんにちは。ゆかです。 本日は、セミナーレポートです。 今回のセミナーは、集客の仕組化のエキスパートで、現在では【ひとり起業大学】がすごい海江田和記さんのセミナーへ参加しました。 テーマは、【「初めて」のランディングペー...
こんにちは。ゆかです。 わたしは、TBAという相羽みうさんのビジネスコミュニティに所属しています。 今回は、そのコミュニティのセミナーに行ったレポートを公開したいと思います。 講師として登壇されたのは相羽み...
こんにちは。ゆかです。 今日は、わたしが参加中のアカデミーの月1セミナーへ初参加しました!! 貴重なお話をたくさん伺いました。 わたしが、ネットビジネスを始めたのはアカデミーに入ってからでした...