「いらすとや」の素材って、結構多くの方に使用されていてよく見かけますよね。
こちらのイラストです。

ブロガーと言えば、「いらすとや」と言ってもいいくらいに、どのサイトでも見かけるので、きっと使う方が多いのだと思います。
ですが、実は「いらすとや」の素材の使用ルールを知らないで使っている人が多いんじゃない?!って思うんです。
「いらすとや」には、商用利用の際は、20点までは無料で、21点以上の使用は有償というルールがあります。
今回は、「いらすとや」の素材を使用する際のルールについて詳しくお伝えしますね(^O^)/
この記事にかいてあることはこんなことだよ♪
「いらすとや」の素材利用ルールとは?

「いらすとや」のサイトにある【ご利用について】内にしっかりと使用ルールが書かれています。
それがこちら↓
ご利用規定
当サイトで配布している素材は規約の範囲内であれば、個人、法人、商用、非商用問わず無料でご利用頂けます。「よくあるご質問」に詳しく記載しておりますのでご利用の前に一度ご確認ください。当サイトのイラストは以下の場合、ご利用をお断りします。
公序良俗に反する目的での利用
素材のイメージを損なうような攻撃的・差別的・性的・過激な利用
反社会的勢力や違法行為に関わる利用
素材自体をコンテンツ・商品として再配布・販売
(LINEクリエイターズスタンプ等も含みます)
その他著作者が不適切と判断した場合以下の場合、有償にて対応させていただきます。メニューの「お問合せ」からご連絡下さい。
引用元:「いらすとや」公式サイト【ご利用について】より
素材を21点以上使った商用デザイン(重複はまとめて1点)
素材の高解像度データの作成(高解像度イラストのサンプル)
基本は、無料で使用できるようなんですが、21点以上使った商用利用は有償ということなんです!!
きっとこれを知らずに「いらすとや」の素材使っている人多いですよねーーーー(@_@)!!
わたしは、あんまり「いらすとや」さんの素材を使っていないので、最近まで知りませんでした。
「いらすとや」の利用が有償になるケースって?

前項でお伝えしたように、「いらすとや」のイラストを21点以上使用すると有償なんですが、ちょっとざっくりすぎて分かりませんよね。
どうやってカウントするのとか、どこからが商用に当たるのかみたいな・・・
では、「いらすとや」の利用が有償になるケースを詳しくお伝えします。
商用目的で21点以上のイラストを利用する場合
「いらすとや」のサイトには、このように書かれています。
商用目的の場合、一つの作成物の中に20点までは無料でご利用いただけます。それ以上の点数をご希望される場合、有償で対応させていただきます。尚、重複したイラストや、一文字のひらがな・カタカナ、同じイラストの色違いについては、複数回使われてもそれぞれまとめて1点と数えてください。
引用元:「いらすとや」公式サイト【よくある質問】より
「一つの制作物」とはどういうこと?なんですが、一般的な企業のWEBサイトや情報をまとめたブログのように制作後に大きな変化のないサイトについては、1サイトにつき20点までとなっています。
ですが、頻繁に情報を更新しているようなサイトであれば、1ページ毎に20点まで無料で利用できるとのことです。
ちなみに、YouTubeで使用の時は、1つの動画につき、20点となっています。
そして、同じ素材であれば、まとめて1点として扱ってくれます。
イラストの高解像度データの作成
イラストを印刷用に高解像度データにすると有償になるそうです。
ちょっとよく分からないかもなので、高解像度版のサンプルを「いらすとや」さんから借りてきました。こんな感じ↓

「いらすとや」の画像は、そんなにサイズが大きいものではありません。
ですので、拡大して印刷したい場合、画像サイズを大きくすると画質が荒れてしまうんです。
そのため、印刷用で大きなサイズの画像データが欲しい方は、「いらすとや」にお問い合わせするとサイズ指定で作ってもらえるそうなんです。
料金は、1点につき2,500円(税抜き)からで、サイズによって金額が変わるそうです。
詳しくは、「いらすとや」の公式サイト【よくある質問】でご確認ください!!
「いらすとや」21点以上の素材利用料金

では、「いらすとや」で有償利用をする際、利用料金はどれくらいになるかをお伝えします。
目安は1点につき、1,000円(税抜き)
使用の用途によって金額は変わるそうですので、詳細は「いらすとや」にお問い合わせしてみてください。
そして、費用が発生するのは、21点以降の枚数ではなく全体での合計点数での計算になります。
例えば、1サイトで22枚利用した場合は、22,000円(税抜き)支払う必要があります。
詳しくは、「いらすとや」の公式サイト【よくある質問】でご確認ください!!
まとめ
ブロガーさんなら一度は「いらすとや」さんで素材を利用したことがあるはずではないでしょうか。
きっと、利用のルールがあると知らずに使用していた方も少なくないはずです。
無料素材はすごく便利で、利用者は、利用させてもらっているという気持ちで、ちゃんと利用ルールを守って使わないといけませんね!!
ルールを守って、楽しくブログを書いていきましょう(^O^)/
ちなみに、わたしが利用しているイラスト素材は、【イラストAC】で探しています。

登録さえしたら、無料(検索回数5回/1日)で利用できます♪
登録はこちらから。