Brain(ブレイン)とは、「知識共有プラットフォーム」です。
ですので、自分が得意とすることや詳しいことをコンテンツにして、Brainで簡単に販売することができるんです。
(審査はあるので、どんなコンテンツでも販売できるわけではありません)
Brainは、商品を販売することもできますが、自分が学びたいコンテンツを自由に購入することも可能です。
そして、Brainで販売されているコンテンツは、アフィリエイトをして報酬をもらうこともできます。
この記事では、Brainで販売されているコンテンツをアフィリエイトする方法を詳しく解説します。
Brainアフィリエイトは初心者さんにとって、結構ハードルが低めなので、おすすめですよ(^O^)
アフィリエイトをしたいなら
これらのASPもチェックしておいてくださいね♪
- A8.net 【業界1位!無審査なのでアフィリエイター登録必須ASP】
- afb(アフィb)【初心者から上級者まで満足率No.1のASP!】
- バリューコマース【国内最大級!有名・大手広告の取扱多数】
- 楽天アフィリエイト【楽天で販売されているものを紹介できる】
- Amazonアソシエイト【Amazonで販売されているものを紹介できる】
目次は読みたいところをタップして飛べるよ♪
Brain(ブレイン)アフィリエイトの仕組みとは?
Brain(ブレイン)は、自分が良いと思ったコンテンツを専用のリンクを発行することで、他の人に紹介したら、その紹介者さんにアフィリエイト報酬が入る仕組みとなっています。
報酬金額は、販売者さんが設定するんですが、10〜50%とまちまちです。
ブログで有名なマナブさんやネットビジネスで成功して6億円を稼ぐわっきーさんなどのコンテンツもアフィリエイト報酬が20%〜50%で設定されています。
マナブさんのBrain:ブログ型アフィリエイトの完全講義【ブログ歴6年の僕の集大成です】
わっきーさんのBrain:Twitter×自動化収益6億円超えのTwitter攻略ノウハウ
コンテンツによって、紹介すると得られる報酬が変わるので、大きく稼げるものもあれば、そこまで報酬がないものもあります。
だけど、自分が購入したBrain(ブレイン)で、これからの活動が大きく変わったとなると、そのコンテンツは誰かに紹介して自分と同じような体験をして欲しいですよね。
そうなった時、良いものを紹介したら、「報酬がついてきた」と考えると、おまけがついてきたみたいで、嬉しいです♪
Brain(ブレイン)でアフィリエイトをするメリット
Brainでアフィリエイトをするメリットは以下の通りです。
- ブログがなくてもアフィリエイト可能
SNSで紹介して販売することができます。 - アフィリエイト報酬が大きい
紹介報酬の設定が高いものが多いので、Amazonや楽天に比べると1件販売で報酬がたくさんもらえるものが多いです。 - アフィリエイトをするための審査がない
通常ASPサイトでは、紹介したい商品に対して、申請して審査が通ったら紹介できるような流れです。ですが、ブレインは審査なしで紹介リンクを取得して紹介できます!!
このようにBrainでアフィリエイトをするのはめちゃくちゃ簡単です!!
Brain(ブレイン)でアフィリエイトをするデメリット
ちなみに、Brainでアフィリエイトをする時ですが、デメリットもあります。
それは、警告が表示されてしまうことです。
Brainのリンクを紹介して、その紹介リンクをクリックしたら、「このサイトは危険ではないですか?」みたいな表示が出てしまいます。
今は、警告が出なくなっています。怪しいリンクだという評価が変わったのかなぁと思います。
アフィリエイトをする時ですが、紹介したリンク先の信頼度というのがかなり重要だったりします。
このリンク先の信頼度があるかないかで、コンバージョン(成約率)が変わります。
ですので、Brainのこの警告表示は、ちょっとリンクがどんなに良いものであったとしても、かなりマイナスだなぁと思います。
ですが、このマイナスな面も、リンクを押す前の注意事項に記載をしておけば、多少は事前に回避できるのではないでしょうか。
ちょっと工夫しながら、Brainのアフィエイトはチャレンジしてみて下さい。
Brain(ブレイン)アフィリエイトのやり方
それでは、ここから、いよいよBrain(ブレイン)でアフィリエイトする方法を解説します。
とは言っても、めちゃくちゃ簡単で、以下の3ステップで完了します(^O^)
- Brainのコンテンツを購入する
- 購入したコンテンツの紹介リンク(アフィリエイト専用URL)をコピーする
- コピーしたリンクを紹介したいメディアに貼る
たったこれだけです。
通常アフィリエイトをするときにASPサイトの申請とかは必要なし!
Brainに登録をして、コンテンツを購入したら、アフィリエイトすることができます。
ちなみに、コンテンツによっては、購入してなくてもアフィリエイトOKのモノもあります。その見極め方は、後から解説しますね♪
Brain(ブレイン)のコンテンツを購入する
まずは、Brainで紹介したいコンテンツを見つけて購入します。
Brainで購入したことがない方は、まずはアカウント登録が必要です。
登録から行いましょう!!
Brainの登録は、トップページの右上の「新規登録」からできます。
登録をしたら、コンテンツを探してみます。
ちなみに、わたしは「ワードプレスブログ初心者さんのための記事書き方講座」を販売しています。
紹介したいコンテンツが見つかったら、以下のように「この続きを見るには・・・」と表示されます。
画面の下にスクロールすると、オレンジ色の購入ボタンが表示されますので、そちらから購入手続きをします。
購入したコンテンツの紹介リンク(アフィリエイト専用URL)をコピーする
購入後に、購入したコンテンツの下部にあるアフィリエイト専用のリンクを作成するボタンがあるので、そちらをクリックしてください。
紹介リンクが表示されますので、紹介リンクをコピーします。
コピーしたリンクを紹介したいメディアに貼る
コピーした紹介リンクは、自分が発信するメディアに貼り付けしてご紹介してください。
例えば、Twitterで紹介するときはこんな感じです。
- 紹介文を入力
- Brainからコピーした紹介リンク
- 画像をつけたい場合は、画像データ(なくてもOK)
自分の専用のリンクから商品購入につながると、紹介報酬が入ってくるという仕組みになっています。
ちなみに、ブレインの良いところは、ブログを持っていなくても、SNSで紹介できるところです。
ですので、誰でも簡単にブレインでアフィリエイトができます♪
TwitterでBrainのURLを紹介した場合、「警告」が表示されます。
リンクを紹介する場合はできればお知り合いがいいかと思います。
「リンクは危険なサイトと表示されるけど、危険じゃないので大丈夫です」と説明した方が良いですよ♪
※2022年4月追記:最近は、もう「危険なサイト」という警告は出なくなっていると思います。
Brain(ブレイン)で紹介報酬が入るコンテンツと入らないコンテンツのチェック方法
Brainのコンテンツは、全てがアフィリエイトして報酬が入るわけではありません。
コンテンツの制作者さんが、アフィリエイト報酬をつけるつけないとか、報酬額は何パーにする?とか決めています。
ですので、Brainでコンテンツを紹介したい場合は、こちらをチェックするようにしましょう。
上記画像の部分を確認すると、
●誰がアフィリエイト可能なのか(上記の場合は購入者のみ)
●報酬はどれくらい入るのか(10%、20%、30%、40%、50%の5段階)
この部分を確認して、アフィリエイトできるかどうかを判断しましょう。
アフィリエイト報酬のところが0%になっているのは、紹介しても報酬が入ってこないコンテンツです。
ちなみに、全員となっているコンテンツは、購入していなくてもアフィリエが可能です。
アフィリエイトに関してですが、通常のアフィリエイトは、購入者にしかアフィリエイト権利が与えられていないコンテンツが多いです。
その理由として、コンテンツ利用者のリアルの声がやはり紹介では強いからなんです。販売者としては、コンテンツを購入した人に良いと思ってもらえたら、紹介してほしいと思っているんです。
ですので、未購入でコンテンツがアフィリエイトできるブレインというのは、かなり魅力的なのですが、コンテンツ未購入のアフィリエイトはよっぽどじゃない限り言葉にリアル感がないので売れづらいです。ご注意ください。
アフィリエイトにオススメ!Brain(ブレイン)で人気があるコンテンツ
Brainでは、ブログをやっている方にオススメのコンテンツがたくさん販売されています。
ですので、わたしがオススメするブロガーにオススメのBrainをお伝えします。
●マナブさん:ブログ型アフィリエイトの完全講義【ブログ歴6年の僕の集大成です】
●北っちさん:アクセスと売上がアップする魔法の記事作成準備シート(3シートセット)
ブログのことだったら、このお二人が一番です。
アフィリエイトの仕組みとか流れを丸っと知りたい場合は、マナブさんのコンテンツです。
ブログ記事に関して、売れる文章が書きたい場合は、北っちさんです。
あと、もし、Brainを購入するのではなく、出品者になりたいと思うのでしたら、小澤さんのBrainで売れるコンテンツ作りを勉強されるのがオススメです。
●小澤竜太さん:【200部突破!】金銭的実績0からでも出来る、売れるコンテンツの作り方&コンテンツ作成テンプレート
ちなみに、わたしもBrainでブログの書き方を教えるコンテンツを販売しているのですが、わたしの場合は、ワードプレスの入稿の方法までを詳しくお伝えしています。
ですので、記事の書き方が分からないし、ワードプレスの使い方もよく分からないという方にはオススメです。
ワードプレスブログ初心者さんのための記事書き方講座はこちらから
Brain(ブレイン)アフィリエイト報酬の確認方法
Brainでのアフィリエイト成果が発生すると、Brainのトップページの右側にある鈴マークのお知らせが知らせてくれるようになっています。
紹介した記事の報酬などを確認したい場合は、上図の鈴マークで表示した「商品の購入されました」のところをクリックしてください。
すると、「販売履歴」というページにジャンプしますので、そこから確認することができます。
Brain(ブレイン)での売上の振込について
Brainで報酬が発生して、報酬を受け取りたい場合、以下の条件を満たせば振込申請ができるようになります。
このような条件を満たせば、出金することができます。
※はじめての振込申請をする場合、あらかじめ登録している振込口座の間違いがないか確認してから申請すると良いですよ♪
振込口座の確認をするには、右上の自分のアイコンをクリックして、「アカウント設定」を選択してください。
アカウント設定に「お支払い先」という項目があるので、そちらから確認できます。
振込申請の手順
販売履歴の売上管理から「振込申請」のボタンをクリックして出金することができます。
※出金可能な状態ではない場合は、オレンジのボタンになっていないです。
「振込申請」をクリックすると、確認画面が表示されますので、振込金額と入金予定日を確認し、「申請」をクリックします。
出金申請が完了すると、販売履歴の未振込の報酬額・出金可能額が0円になります。
これで、Brainの振込申請が完了です。
まとめ
今回は、「知識共有プラットフォーム」Brain(ブレイン)のアフィリエイト方法をご紹介させていただきました。
手順をおさらいすると以下の通りです。
- Brainのコンテンツを購入する
- 購入したコンテンツのアフィリエイト専用リンク(URL)をコピーする
- コピーしたリンクを紹介したいメディアに貼る
アフィリエイト初心者さんにとっては、Brainは簡単にアフィリエイトできるので、まず最初の実績を作るのにはやりやすいのではないでしょうか。
もし、今アフィリエイトできるコンテンツを探しているという方は、Brainアフィリエイトにも挑戦してみてくださいね!!
Udemy(ユーデミー)という学習サイトのコンテンツもアフィリエイトをすることが可能です。
ユーデミーのアフィリエイトについては、こちらに詳しくまとめています♪
SNSで紹介して販売することができます。
紹介報酬の設定が高いものが多いので、Amazonや楽天に比べると1件販売で報酬がたくさんもらえるものが多いです。
通常ASPサイトでは、紹介したい商品に対して、申請して審査が通ったら紹介できるような流れです。ですが、ブレインは審査なしで紹介リンクを取得して紹介できます!!