[PR] WordPress苦手主婦のためのWordPress専門コミュニティ「MasterPress®︎」詳細はこちら

【無料】検索ボリュームの調べ方!おすすめツール5つ紹介!

読者さん

「検索ボリューム」って言葉をよく聞くのですが、それはなんですか?検索ボリュームの調べ方を教えて欲しいです。

ゆか

このような悩みを解決するための記事を書きました。

専業の主婦ブロガーとして活動しており、毎月安定してブログ収入30〜50万円を稼いでいます。

検索ボリュームは「特定のキーワードが検索された検索回数」のことです。

キーワードが検索されている回数をしっかり把握して記事を書けると、ブログ記事にしっかりアクセスを集めることができるんです!

特にブログ初心者さんは、キーワードの検索ボリュームとか気にしない方が多いので、早い段階から意識しておくと、すぐにアクセス0を抜け出すことができますよ♪

この記事では、検索ボリュームの調べ方についてとオススメの検索キーワードを調べる無料ツール・有料ツールをご紹介します。

ぜひ検索ボリュームの調べ方を覚えて、アクセスゼロを最速で抜け出しブログで稼げるようになりましょう!

今、ブログ初心者で「検索ボリュームとかよく分かんない」という状態の方は、最後までお読みください^^

あれこれ解説は要らないからすぐに検索ボリュームを調べるツールを知りたいという方は、こちらをチェックしてください。

ブログ初心者さん方向けにこんな記事も書いています♪
  • ブログを書くときは、画像の使い方を間違ってはいけません!!

> ブログ画像の引用ルールと正しい引用方法!ブログ初心者は注意が必要!!

  • 上手にネット検索できるようになるとスムーズにブログ作業ができます!!

> ネット検索の方法!ブログ初心者さんは上手に使って情報収集できるようになりましょう!!

  • ブログ記事の書き方を知れば、記事を書くスピードが上がります!!

> 読まれるブログ記事の書き方テンプレート!

検索ボリュームとは?

検索

検索ボリュームは、GoogleやYahoo!などの検索エンジンで、「特定のキーワードがどれくらい検索されたか」の回数のことです。

検索回数が多いキーワードで検索上位になれば、たくさんのアクセスが集まります。

ですので、ブログやWEBサイトを運営する人にとっては、必ずチェックしておきたい数字になります。

検索ボリュームから分かること

検索ボリュームを見ると、ボリュームの大きさで、ライバルが強いのかどれくらいの集客が見込めるのかを見ることができます。

キーワードの検索ボリュームが大きいと、上位表示された時に、かなりたくさんのアクセスを集めることができます。

逆に検索ボリュームがないようなキーワードであれば、アクセスはほぼありません。

だったら、検索ボリュームがあるキーワードを積極的にブログ記事にしたいですよね。

ですが、ボリュームが大きいキーワードというのは、多くの人が上位表示を狙うキーワードになります。

なので、検索ボリュームが大きいキーワードは、ライバルが競合が多いということも覚えておいてください。

ただ、ブログやWEBサイトを運営していく上で、検索ボリュームを無視して運用していてはいけません。

アクセスを集めるためには、自分のレベルに合わせた検索ボリュームのキーワードを見つけて、そのキーワードで上位を目指すことが大切になります。

検索ボリュームの目安と難易度

検索ボリュームを調べるとボリューム数が表示されます。

これらのキーワードのボリューム数は「ビッグ」「ミドル」「スモール」という種類で分けられます。

このキーワードの種類ごとの検索ボリュームの目安と難易度を表にまとめましたので、参考にしてください。

キーワードの種類検索ボリュームの目安難易度
ビッグキーワード非常に高い
・1万回以上
非常に高い
ミドルキーワード高い
・1,000〜1万回以上
中程度〜高い
スモールキーワード低い〜中程度
・100〜1,000回以下
低い〜中程度

上記はあくまでも目安になります。一般的に言われている定義になりますので、参考にしていただけたらと思います。

検索ボリュームの調べ方手順

では、検索ボリュームが大切と分かったところで、検索ボリュームを調べる手順をお伝えします。

STEP

キーワードの洗い出し

検索ボリュームを調べるにしても、まず最初にキーワードを洗い出しする必要があります。

例えば、「WordPress」について書きたい場合、WordPressというメインのキーワードだけではいけません。

ですので、「WordPress」にまつわる関連キーワードをたくさんピックアップしておきます♪

関連キーワードをピックアップする時に使うと良いのが「ラッコキーワード」です。

ラッコキーワードは、関連キーワード取得ツールです。

ラッコキーワードの使い方については、すごく簡単で、「ラッコキーワード」のサイトを開いて検索窓に調べたい単語を入力するだけです。

実際に使ってみると、本当に簡単なんですが、こちらの記事にも詳しくラッコキーワードまとめているのでご確認ください。

参考:ラッコキーワードの使い方!登録から使い方までを図解入り解説!【最新版】

STEP

キーワードの洗い出しができたら、ここでキーワードの検索ボリュームを調べます。

この時に、検索ボリュームを調べられるのが「ツール」です。

ツールは、ブラウザ上で簡単に使えるものや、登録をしないと使えないものと多くの種類があります。

そして、無料で使えるものだったり、有料で使えるものだったりがあります。

では、ここから検索ボリュームを調べるのに使える無料ツールをご紹介します。

【無料で使える】おすすめの検索ボリューム調査ツール4選

検索ボリュームを調べるツールにはいくつかありますので、ここでは、おすすめの無料ツールを4つご紹介します!!

では、詳しくツールのご紹介をしていきます(^O^)/

おすすめの無料ツール1:aramakijake(アラマキジャケ)

aramakijake トップページ

aramakijakeは、ブラウザ上で利用できる無料の「検索数予測ツール」です。

aramakijakeはこちら

使い方は簡単で、トップページを開いて、キーワードと書かれた検索窓に調べたいキーワードを入れて「チェック」をクリックするだけです。

※アカウント登録やメルマガ登録みたいなのは必要ありません。

以下のような感じでチェック結果が表示されます。

厳密に言うと、aramakijakeは検索ボリュームを調べるツールではなく、検索ボリュームに対しての月間検索アクセス数(予測)になります。

ですので、チェック結果では、Yahoo!とGoogleの「検索ボリューム」に対しての月間アクセス予測数が表示されます。

ただ、この月間検索アクセス予測数を見ることで、調べたキーワードで上位表示できたら、どれくらいアクセスが見込めるのかを予測はしやすいです。

おすすめの無料ツール2:ruri-ko(るりこ)

ruri-co トップページ

ruri-co(るりこ)は、ブラウザ上で利用できる無料の「類似率調査ツール」です。

ruri-co(るりこ)はこちら

使い方は簡単で、トップページを開いて「調査キーワード」と書かれた検索窓に調べたいキーワードを入力するだけです。

※アカウント登録やメルマガ登録みたいなのは必要ありません。

調査キーワードから検索をしたときに、最初、利用規約の表示が出てきますが「OK」をクリックしてください。

以下のような感じで、調査キーワードの結果が表示されるのですが、この時に、類似キーワードがズラッと表示されるようになっています。

類似キーワードとは?

類似キーワードとは、キーワードとして設定した語句とは完全に一致はしていないけど、似ているキーワードのことです。

例えば、今回のこの記事だったら、「検索ボリューム」と「キーワードボリューム」とかです。

この記事では、検索ボリュームを使っていますが、おそらく「キーワードボリューム」と書き換えても話は伝わると思います。

このような感じで、違う語句なんだけど、意味が一緒で伝わるようなワードは、類似キーワードです。

ほぼ100%に近い類似キーワードを使って、記事を何記事も書いたところで、上位表示を目指すキーワードが被ってしまいます。

そういったキーワード被りを防ぐために、類似率がチェックできるのと、さらには検索ボリュームまで分かる「ruri-co(るりこ)」は超優秀なのです。

ただ、「ruri-co(るりこ)」は、キーワードによっては、「取得待ち」となってデータが見れないことがあります。

おすすめの無料ツール3:キーワードプランナー

キーワードプランナーは、Google広告を出稿する人用のツールとしてGoogleが無料提供しているツールです。

Google広告を出稿とは書きましたが、誰でも使えるツールです!!

キーワードプランナーはこちら

使い方は、まずGoogle広告のサービスに登録する必要があるのですが、ちょっと登録が難しいです。

わたしのブログには詳しくキーワードプランナーの登録方法をまとめいますので、チェックしてみてください。

参考: 分かりやすい!Googleキーワードプランナーの登録からキーワードボリュームを調べる方法までを解説!

登録が完了したら、キーワードプランナーを使えるようになるので、以下の画像のように「検索のボリュームと予測のデータを確認する」をクリックします。

調べたいキーワードを「キーワードを貼り付けてください」の枠に貼り付け、「開始する」をクリックします。

そしたら以下のような感じで検索ボリュームのチェックができます。

キーワードプランナーでは、大体どれくらいの検索ボリュームがあるのかしか見えません。
(例えば、1000とか、10とか)

※一度でもGoogle広告を出稿したことがあると、わたしの画像のように、ボリューム数が1000〜1万みたいな表示になります。

この検索ボリュームを見てビックキーワードとかミドルキーワードとかを判断します。

  • スモールキーワード:検索ボリューム1000未満
  • ミドルキーワード:検索ボリューム1000~1万
  • ビックキーワード:検索ボリューム1万〜10万以上

キーワードプランナーを使えば、しっかりと検索ボリュームが把握できるので、とても便利です。

ただ、調べたいキーワードをキーワードプランナーに入れるときに、いろんなキーワードを見つけて、入力しないといけないのが、ちょっと大変かもです。

先ほど紹介したツールruri-coだったら、調べたキーワード以外の類似するキーワードをたくさん出してくれたので、自分が予想できなかったワードとか見つかるかもしれませんよね。

なので、キーワードプランナーを使うときは、他のキーワードサジェスト(関連キーワード)が取得できるツールを合わせて使うと便利です。

おすすめの無料ツール4:ネコノテツール

ネコノテツールは、ブラウザ上で利用できる無料で検索ボリュームが調査できるツールです。

> ネコノテツールはこちら

使い方はとても簡単で、検索窓に調査したいキーワードを入力して「チェック」ボタンをクリックすると、12ヶ月間の平均検索ボリュームが調査できます。

※会員登録・ログインなど不要で利用可能です。

調査を行うと、以下のような感じで検索ボリュームが表示されます。

一度に調査可能なキーワード数は20ワードまでです。複数のキーワードを調査する場合は、複数回に分けて調査を行ってください。

ネコノテツールの良いところは、調査結果にある「検索Vol.の月間推移グラフを見る」をクリックすると…

↓↓

以下の画像のように、過去12ヶ月間の検索ボリュームの推移を確認できます。検索ボリュームの変動を把握できると、キーワードのトレンドや需要の変化の分析が可能となります。

ネコノテツールは、無料のツールではあるのですが、使いやすくて検索ボリュームを調べるのための機能性は良いです。

ただし、一度に調査可能なキーワード数が20ワードまでだったり、検索ボリュームの精度が100%ではない点には注意が必要です。

他のツールと上手に組み合わせて使われるのが良いかなぁと思います。

おすすめの有料ツール:ラッコキーワード

ラッコキーワード トップページ

ラッコキーワードは、サジェストキーワード(Google/Bing/Youtube等)・関連Q&A・共起語・見出しを一括で取得できるツールです。

※検索ボリュームを知りたくてラッコキーワードを使う場合は、有料プランを契約しないといけません。

ラッコキーワードはこちら

使い方は簡単です。

有料プラン(ライトプラン以上)の契約をして、トップページの検索窓に調べたいキーワードを入力して、「エンター」を押してください。

Googleサジェストが開いて、サジェストワード一覧が出てきます。このページの右上にある「全キーワードコピー」をクリックします。

コピーをしたら、左のメニューにある「月間検索数の取得」をクリックします。

コピーしたキーワードを以下の赤枠のところに貼り付けして、右側にある「取得」をクリックします。

これで検索ボリュームが表示されます。

ラッコキーワードは、検索ボリューム調べるツールとしては、有料になってしまうのですが、ラッコキーワードは超優秀なので使える機能がたくさんあります。

検索ボリューム以外にも、ブログを書く時に使える「見出し抽出」「周辺語・連想語」「類語・同義語」「Q&Aサイト」など、これらが使えます。

ですので、わたしは、有料プランでラッコキワードを使っています。

ラッコキーワードを使っていたら、他のツールがいらないので、ツールをあれこれ使うのが面倒だと思う方は、ラッコキーワードの有料にしてください♪

ただ、無料でやっていきたいのでしたら、ラッコキーワードでサジェストキーワードをコピーして、キーワードプランナーを使うと良いですよ♪

ラッコキーワードについて、詳しい使い方はこちらの記事を読んでみてくださいね!!

参考:【2022年版】ラッコキーワードの使い方を徹底解説!

初心者が使いやすい検索ボリュームを調べるツールは?

5つのツールをご紹介したのですが、この中で初心者でも使いやすいツールをお伝えします。

使いやすいツールですが、2つあります!!

初心者が使いやすいツール1:「ruri-co(るりこ)」

まず一つ目は、無料で簡単に検索ボリューム調べるのであれば「ruri-co(るりこ)」が使えます。

ruri-co(るりこ)はこちら

ただ、「ruri-co」のデータは、どこまで確実なのかが分からないという懸念点があります。

なので、わたしが「ruri-co」を使うときは、類似率を調べたいときです。

検索ボリュームは、ざっくりだったら分かると思っていてOKです。

初心者が使いやすいツール2:「ラッコキーワード」

二つ目は、有料だけど、細かくキーワードを調べるのであれば「ラッコキーワード」が使えます。

ラッコキーワードはこちら

ラッコキーワードは、わたしはヘビーユーザーなので、ほぼ毎日のように使っております。汗

めちゃくちゃ使いやすくて、いろんな角度から、キーワードを見つけることができるので、検索ボリュームも見れるし、次に記事にできる記事ネタも見つけられるんです。

という機能性が優れまくっているのに簡単という点で、ラッコキーワードを全力推しします!!

ラッコキーワードについて、詳しい使い方はこちらの記事を読んでみてくださいね!!

参考:5分で理解!ラッコキーワードの使い方・見方を図解入り解説【最新版】

まとめ:【無料】検索ボリュームの調べ方!おすすめツールを5つ紹介!

今回は、検索ボリュームの調べ方についてと、オススメの検索キーワードを調べるツールをご紹介していきました!!

最後におさらいをします。

検索ボリュームとは、GoogleやYahoo!などの検索エンジンで、「特定のキーワードがどれくらい検索されたか」の回数のことです。

検索ボリュームを意識した記事を書くことで、ブログ初心者でも検索で上位表示されれば、検索エンジンからのアクセスを集めることができます。

その検索ボリュームを調べるには、ツールを使う必要があります。

検索ボリュームを調べるオススメのツールは5つ!

  1. aramakijake(アラマキジャケ)
  2. ruri-ko(るりこ)
  3. キーワードプランナー
  4. ネコノテツール
  5. ラッコキーワード

この5つのツールの中でも、初心者が使いやすいのは、「ruri-ko(るりこ)」「ラッコキーワード」です。

どちらも本当に使いやすいので、試しに使ってみてくださいね♪

ruri-co(るりこ)はこちら
ラッコキーワードはこちら

上手に検索ボリュームを調べるツールを使って、しっかりアクセスが集まるキーワードを見つけ、キーワードを意識したブログ記事を書くようにしてください。

そして、あなたの記事が、あなたの届けたい読者さんに読んでもらえることを願っております♪

ブログ初心者さん方向けにこんな記事も書いています♪

ブログを書くときは、画像の使い方を間違ってはいけません!!

上手にネット検索できるようになるとスムーズにブログ作業ができます!!

ブログ記事の書き方を知れば、記事を書くスピードが上がります!!


ブログアフィリエイトの基礎知識を分かりやすく丁寧に丸っと公開中!!

メルマガに登録すると、シークレットサイト「Escape from Zero」にご招待します。このシークレットサイトでは、ブログアフィリエイトの基礎を順序立てて解説しております。
メルマガの登録は無料!配信解除はいつでもOK! 登録はこちら↓


1件のコメント

ABOUT US
ゆかアフィリエイター兼WordPress専門家
ご訪問ありがとうございます! ゆかブログの管理人でアフィリエイター兼WordPress専門家のゆかです。福岡で3人の子供を育てながら、お家でのんびりとブログを書いて生活しています。
ブログを書く以外のお仕事は、パソコンが苦手な女性起業家さんのワードプレスブログ運営をサポートしたり、代行でワードプレスの立ち上げをしています。 ●WordPressコミュニティ『MasterPress』運営
SEO検定2級
●チャンネル登録1万人超え!WordPressブログ構築専門YouTubeチャンネル「ゆかチャンネル

ゆかブログでは、WordPress作成方法・ブログ記事の書き方・アフィリエイトの方法など、パソコン苦手な初心者さんの『困った!!』を解決しています。
詳しいプロフィールはこちら>>