ブログの記事を書くときに記事の間に画像を使用するかと思います。
もし、今ブログ記事を投稿するときに画像を挿入していないという方は、ブログ記事の間に挿入する画像の役割についてご説明しますので、ぜひこのまま読み進めてください。
あと、今ブログ内の画像を人のサイトから使っちゃっている人居たら、それは今すぐ辞めてください。
ネット上にアップされている画像には、著作権というものがあります。
勝手に使ってはいけないようになっていて、使いたい画像をアップしているサイトの著者に許可をもらう必要があります。
じゃあどうしたら良いのか?ということもしっかりお伝えしますので、しっかりお読みいただければと思います。

この記事にかいてあることはこんなことだよ♪
ブログの画像の役割について
ブログの「画像の役割」についてですが、ブログは通常文章をアップしていきます。
ですが、文章だけの記事ってホントにつまらないんです。
それに、文字ばかりの記事の間にちょっと画像を入れるだけで、アクセスしてくる読者さんに対して興味付けをすることができるんです。
興味付けされた記事っていうのは、文章だけの記事に比べてアフィリエイトなどの成約率が上がりやすく、画像はアフィリエイターにとっては、凄く大事なポイントと言えるのです。
そのため、多くのアフィリエイターさんの記事は、しっかり画像を使用してる記事がたくさんあるかと思います。
実際にわたしも、ブログ記事の間にイメージ画像を差し込むようにしています。
無料で画像を使えるサイトを使う
上記で、ご説明したように画像には凄い大きな役割があることが分かったかと思います。
では、早速ブログ記事に画像を入れようと思った方も多いのではないでしょうか?
ですが、冒頭でお伝えしたこと…
これを思い出してください。
ネット上にアップされている画像には、著作権というものがあります。
では、どうしたら良いのかというと、『無料でブログなどに画像を使って良いよ~』という無料画像サイトがあるのでそこから画像素材を探すことが出来るんです。
わたしが使っているおすすめの無料画像サイトがありますので、こちらにご紹介します。
無料画像サイトおすすめ5選
下記のような女性が好む画像がフリーで使えるサイトになります。
普段の自然な様子など幅広いカテゴリーで、画像数はかなりたくさんアップされているサイトになります。
世界中から集められたおしゃれな画像が揃っているサイトです。

こちらのサイトもPixabay同様、世界中から集められたおしゃれな画像が取れるサイトです。

ちょっと特殊なサイトなんですが、『サイトアフィリエイターのための無料素材集!』と掲げているだけあって、アフィリエイトする方のために画像を集めているサイトになります。
イラストがメインですが、この『アフィピク』が凄いのは、『レビュー画像』というのがあることです。
なんと実際にアフィリエイトできる商品の使用している画像というのがフリーで使えるので、レビュー記事を書く方にとってはホントにありがたい画像です。
まとめ
今ご紹介したサイトはどれも簡単に使えるので、画像は必ずフリー画像を使うようしましょう♪
ぜひとも無料画像素材を使って、読まれるブログ作りというのを心がけるようにしてくださいね(*^^*)
ブログ書くときに使えるキーワードツールの記事もありますので、こちらも参考にしてくださいね!!
コメントを残す