ワードプレス制作のプロが使ってみて良かったプラグインまとめ
おかげさまで、「ゆかブログ」の記事が、2020年10月現在で300記事を超えました(^O^)/ 読者さんからは、「このブログで悩みが解決できました」「いつもありがとうございます」というようなメッセージをいただきます♪ そ...
おかげさまで、「ゆかブログ」の記事が、2020年10月現在で300記事を超えました(^O^)/ 読者さんからは、「このブログで悩みが解決できました」「いつもありがとうございます」というようなメッセージをいただきます♪ そ...
ワードプレスを立ち上げしたのですが、サイト名(タイトル)とキャッチフレーズの変更方法が分かりません。やり方を教えてください。 このような悩みを解決するための記事を書きました。 専業の主婦ブロガーとして活動しており、毎月安...
ワードプレスのブロックエディタ( Gutenberg )を使っている方で、編集の時に、段落ブロックを入れても空白(行間)が開かないと悩む方がいます。ブロックエディタで行間を開ける時は、「スペーサー」ブロックを追加します。この記事では。「スペーサー」の追加方法と高さの調整について解説しています。
【WordPress初心者おすすめ本】これからワードプレスを始めるワードプレス初心者さんに「これさえ読んでおけばOK!」な本を3冊ご紹介しています。その他に、ワードプレステーマも自作したいとかHTML・CSSの知識もつけたい人におすすめの本もご紹介しています♪
WordPress(ワードプレス)を構築するときに知っておくと便利な用語40単語をまとめました。ワードプレスを初めて利用するときに多くの人が横文字や専門用語が分からずに立ち止まってしまいます。何となく意味が分かるものもさっぱり分からないものもあると思いますので、この記事ではワードプレスの用語を詳しく解説しています。
WordPressテーマ/Cocoon(コクーン)を使って脱初心者できるオリジナルの綺麗なブログを作りませんか?この記事ではブログ初心者さん向けにCocoonのカスタマイズ方法を分かりやすく動画ありでまとめています。
ブログって何?と悩んでいませんか?ブログという言葉はよく聞くけれど、具体的な内容や始め方が分からずに困っている方も多いと思います。この記事では、初心者さんに向けて、ブログの基本から始め方までをわかりやすく解説します。ブログに興味がある方は、お読みください。
ラッコキーワードは、無料で使えて使い方は超簡単!!この記事では、ラッコキーワードの使い方を、パソコンが苦手な初心者さんに分かるように図解入りで分かりやすく徹底解説しています。ラッコキーワードとは、1つのキーワードに対して派生する関連(サジェスト)キーワードを取得できるツールです。
「アフィリエイトを始めたいけど何から始めたら良い?」「アフィリエイトの始め方を知りたい」と思っている初心者向けに書きました。この記事では、これからアフィリエイトを始める方に0から稼ぐブログの始め方を3ステップで解説しているのと、無料ではじめる裏技もお伝えしています。
ワードプレスブログのはじめ方を初心者さん向けに13ステップで分かりやすく徹底解説しました。全くゼロの状態からサーバー契約、ワードプレスの開設まで一つずつ丁寧にお伝えしています。
パソコンが苦手と悩むママは世の中にたくさんいます。パソコンが苦手な理由は人それぞれありますよね。この記事では、パソコンが苦手だと感じる理由をしっかり解明し、苦手を克服できる解決策を提供します!!
主婦でポイ活をされている方が増えていますが、ポイ活は時間だけ奪われてただ疲れてしまうだけなんて思っている方も多いです。この記事ではポイ活はやめてブログを作って稼ぐ方が良い3つの理由を解説しました。
自己アフィリエイト(セルフバック)は、他の人に購入してもらうことなく、文字通り自分で商品を購入したりして報酬を得る仕組みになります。誰でも簡単に利用できるのでアフィリエイト初心者の実績作りにオススメです。
とにかくブログで稼ぐならPV数を伸ばしまくる!みたいにブログのPV数だけを気にする初心者さんがいらっしゃります。ただ、ブログのPV数だけを意識してブログを頑張っても収益化は難しいです。この記事では、ブログで稼ぐために伸ばすべき「PV・CTR・CVR」という3つの数字について解説しています。
マックブックを購入したいけど、パソコンとかそんなに詳しくない女子のために!!マックブックを選ぶときに気をつけてみておきたい、CPUとメモリとストレージについて詳しく解説しました。購入時の参考にしてみてください。
このブログのWordPressテーマは、『STORK19(ストーク19)』を使っています。 最近、ストーク 19の投稿上にあるSNSボタンは消せないかなぁと思いました。 どういうことかと言うと・・・ 通常はこんな感じ↓ ...
アフィリエイト初心者さんやパソコンが苦手な方にとっては「アフィリエイトリンクの取得から貼り方」は、かなりハードルが高いです。この記事では、パソコンが苦手な初心者さんにも分かりやすく『A8.net』でのアフィリエイトリンク取得方法から貼り方までを解説しています。
「スマホ対応のWordPressテーマが知りたい」「おすすめのスマホ対応WordPressテーマはある?」このような疑問を解決する記事です。これからワードプレスを作りたい方向けに、スマホ対応のおすすめワードプレステーマをご紹介しました♪
ワードプレスとは、全世界で使われているブログ作成が簡単にできるツールです。この記事では、ワードプレスの詳細やメリット・デメリット、ワードプレスを作る時に必要なモノなどを初心者さんにわかりやすく解説しています。
STORK19やハミングバードなどのOPENCAGEのテーマを使っている方のアドセンス審査コードの貼り付け場所を解説しています。これからアドセンス審査を出すのだけれど、どこにコードを貼って良いのか分からない方は図解入りで解説していますので、見ながらやってみてくださいね!!
ブレインダンプは脳の中身を全て吐き出すことです。脳の中身を可視化することで、自分が知らなかったことを発見することができます。ですので、新しいブログのアイデアが見つかるのでおすすめです。この記事では、ブレインダンプの方法を詳しく解説しています。
ワードプレスの投稿一覧を表示させた時に、タイトルの表示が長くて困ってませんか? ぶっちゃけ、わたしはそんなに気になってなかったことなんですが、ワードプレスのことを生徒さんが結構気にして質問してこられるので、解説していきま...
ブログとSNSはどっちがいいの?と悩む方がいます。その理由は、SNSを頑張っているけど、毎日投稿に疲れてしまった方が、ブログにチャレンジしようかと考えるからです。この記事では、ブログとSNSをうまく使って集客に成功しているわたしが、ブログとSNSのメリットとデメリットを解説します。
アメブロの始め方がわからない…そんな悩みを解決する記事です。本記事では、今までブログ作りを100名以上の方に教えてきたわたしが、初心者さんにも分かりやすく図解入りで、アメブロの始め方をお伝えします。アメブロを始める際の注意点も紹介しているので最後までお読みください。
インスタグラムをワードプレスに埋め込みができるプラグイン『 Smash Balloon Social Photo Feed』の使い方解説です。ワードプレスにインスタを埋め込む方法には方法がいろいろあるけど、いくつか試した結果、プラグインが一番良い方法だと思いました。おすすめの方法です♪
GoogleサーチコンソールのURL検査ツール(旧 Fetch as google)でインデックス登録をする方法をまとめました。ブログ記事を書いたら、Googleに早くインデックス登録されるようにお知らせしましょう!
ワードプレステーマ「AFFINGER5(アフィンガー5)」で、アドセンス審査コードの貼り付け方を解説しています。最近ワードプレスを立ち上げたばかりの初心者さんとか、とにかくワードプレスを触るのが苦手な方とか、そんな方にも分かりやすく丁寧に解説しておりますので、この記事を見ながら設置してもらえたらどんな方でもできるかと思います!!
「スマホでもワードプレスブログはできる?」「スマホでワードプレスを始めたい」このような悩みがある方向けの記事です。忙しい主婦でも隙間時間を使えばワードプレスはできます!この記事では、スマホでワードプレスを始める手順を解説しています。
わたしの人生って、一生子供とか旦那のお世話係なのかなぁ・・・ こんな人生楽しくないなぁ、つまらないなぁ・・・ ただの飯炊きババァじゃん(←これはわたしがいつも思っていたこと。w) このように感じている主婦ママは多いですよ...
パソコン苦手なMacユーザーの方でYouTube用のマイクを検討されているなら、【マランツプロ USBコンデンサーマイク】がおすすめです。マイクを探してネット検索をしても、いろんん種類のマイクをおすすめされて結局何を買えば良いのか困っていませんか?わたしは、そんな感じでしたので、Macユーザーのわたしが購入したコンデンサーマイクをご紹介します!