これはよく聞かれる質問です。
結論から申し上げますが、スマホだけでのアフィリエイトは時間がかかるけど可能です。
パソコンと比べると、サクサクとできる作業というのが限られます。
今回は、スマホだけアフィリエイトをしたいという方向けに、スマホでアフィリエイトを始める方法をまとめました。
ちなみにスマホでもできる作業とパソコンがあった方がスムーズな作業というのがあるので、そちらについても詳しくお伝えします。
スマホで簡単にたった10分でワードプレスの立ち上げまでできます♪詳しくはこの記事をチェック!!
目次は読みたいところをタップして飛べるよ♪
スマホだけでアフィリエイトをする方法
まず最初にこちらにアフィリエイトを図解したものがあるので、ご覧ください。
このアフィリエイトの仕組みが理解できていないと、スマホにしてもパソコンにしても何をしなければいけないのかが分かりません。
基本的にスマホでアフィリエイトを始める方法としては、パソコンで始めるときと同じです。
では、手順については以下の通りです。
- WordPressブログの作成
- 読者さんのお悩み解決の記事を執筆
- ASPに登録
パソコンで作業する時に関しては、こちらの記事を参考にしてください。
それでは、こちらの作業について、スマホの場合はどうしたら良いのかを解説していきます(^O^)/
WordPressブログの作成
まずは、アフィリエイトをするために重要なブログ作りです。
基本的に、わたしは、ブログを始めるならWordPress一択だと思っています。
その理由が気になる方は、こちらの記事にまとめてありますので参考にしてください。
参考:無料ブログとワードプレスを徹底比較!ネットビジネスにおすすめなのはどっち?
ですので、スマホでワードプレスの立ち上げをしていきましょう。
スマホでもワードプレスって作れるんですか?
これってよく聞かれるんですが、スマホからでもワードプレスの立ち上げまでは簡単にできます♪
ワードプレスを立ち上げするときの手順なのですが、このような作業を行います。
なんだか難しそうですね。わたしにもできるでしょうか?
実は、今、かなり簡単に上記の作業が完了するサービス「WordPressクイックスタート」というのをエックスサーバーというレンタルサーバー会社さんが行っております。
詳細は、エックスサーバー 公式サイトでチェックしてみてください。
注目 エックスサーバーでは、2023/6/9(金)12:00 までに新規で申し込むと、最大30%オフキャンペーンで利用料金693円(税込)〜になります!!さらに1年契約だと永久無料の独自ドメインが1つついてくるのでかなりお得です。WordPressを始めるなら、このチャンスをお見逃しなく!!
初期費用無料&ドメイン永久無料
公式:エックスサーバー
ですので、そういう簡単にできるサービスを使えば、スマホでもたった10分でワードプレスの立ち上げができるのです!!
スマホでワードプレスブログを作るには、こちらの記事に詳しくまとめています。
立ち上げが完了したら、ワードプレスの初期設定や必ず作っておきたいページなどがありますので、この辺の準備もしっかりやっていきましょう!!
参考:【2021年最新版】WordPressブログの始め方を13STEPで分かりやすく図解入り解説!
読者さんのお悩み解決の記事を執筆
ワードプレスの準備が完了したら、記事の執筆をしていきます。
ひとまず、ワードプレスってどんな感じなのかを知るために記事を書いてみましょう。
そのときに大事なのが、最初にブログの全体イメージを考えておくことです。
全体イメージができていたら、記事をスムーズにアップすることができるのでオススメです。
記事を数記事アップすることができたら、いよいよアフィリエイトをするために必要なASPサイトに登録していきます。
数記事ってどれくらいですか?
最低、5記事ほどはアップしておいた方が良いです。
その理由は、この後の「ASPに登録」でお伝えします。
ASPに登録
ブログ記事をアップしたあとは、アフィリエイトをするためにASPサイトに登録をします。
ASPサイトとは、あらゆる商品やサービスがまとまっているサイトになります。
ですので、あなたがブログで取扱したい商品をASPサイトから見つけます。
ASPサイトによっては、記事が数記事上がっていないと、サイト登録できないなどの審査が必要な場合があります。
ワードプレスを立ち上げてから、諸々の初期設定や記事の準備ができてから行ってください。
ASPサイトもかなりたくさんのサイトがあるので、初心者さんは迷うかと思います。
こちらを参考にして、ご自身にあったASPサイトを見つけてみてください。
ASPサイトで商品を見つけたら、記事内に広告を掲載していきましょう。
広告掲載するときに知っておきたい「バナー広告」と「テキスト広告」についてはこちら。
参考:バナー広告とテキスト広告はどっちがいい?アフィリエイト初心者さん必見!!
リンクの設置方法については、ASPサイトによって色々ルールがあるので、ルールに気をつけて掲載するようにしてください。
リンクの設置に関しては、こちらの「A8.net」の記事を参考にして、設置してみてください♪
参考:ASPサイト『A8.net』アフィリエイトリンクの取得から設置までを徹底解説!
楽天アフィリエイトやアマゾンアソシエイトのリンクをつけるときは、こちらの記事を参考にしてもらえると良いでしょう♪
参考:楽天アフィリエイトリンクがスマホではみ出る時の対処法!
ASPサイトは、登録した方がいいと紹介されたサイト全ての登録をした方が良いんでしょうか?
できれば、全て登録してください。
その理由は、同じ商品でもASPサイトで商品の報酬が違うことがあります。
せっかくなら、高い報酬をもらえる方が良いと思いますので、案件を探すときは、一つのサイトだけじゃなくて、いろんなASPサイトをチェックしてみてくださいね♪
スマホでできる作業・パソコンがあると便利な作業
スマホだけでもできる作業には、何があるのかというと、以下の通りです。
- WordPressクイックスタートでワードプレスの立ち上げ
- ASPサイトへの登録
- バナー広告などの簡単な掲載作業
- 報酬やレポート画面の確認作業
- 記事のリサーチ作業
- 記事の下書き
- ネタ探し
このような作業だったら、スマホで十分できます♪
一方、パソコンがあった方がいい作業は、以下の通りです。
- ワードプレスのカスタマイズ作業
- 下書き記事を掲載する作業
このような作業の場合は、パソコンがあった方がスムーズに作業が進みます。
パソコンがあった方がいい作業は、スマホでもやろうと思えばできるのですが、かなり効率は悪いです。
時間がない主婦がブログをスムーズに更新するコツは、この記事にまとめております。参考にしてください。
参考:ブログを書く時間がない主婦向け!ブログ記事を書くコツとは?
スマホでアフィリエイトするときに使えるツール
スマホでのアフィリエイトをするときは、少しでも効率が良くなるようにスマホアプリを活用することがおすすめです。
ですので、スマホに入れておくとブログ更新に役立ちそうな便利なアプリをご紹介します。
アフィリエイトリンクを簡単に取得するのに使えるアプリ
Amazonアフィリエイト「Mobile GetLink」
Amazonアソシエイトに登録している方が使えるツールです。特別何か入れるアプリはないですが、普通に購入の時に使うAmazonアプリは必要になります。
スマホで普通にAmazonでお買い物をしているときに、簡単にAmazonのアフィリエイトリンクを発行できるというのが「Mobile GetLink」です。
詳しい使い方はこちらの記事を参考にしてください。
参考:AmazonアソシエイトのリンクをTwitterに貼る方法!初心者さんも分かりやすい図解入り
A8.netのアプリ
ASPサイトの大手、A8.netはアプリを作っていますので、このアプリを使えば、いつでもどこでも簡単に紹介できそうな商品を探すことができます。
アプリを取得する前に、A8.netの登録を済ませないといけないので、A8.netの登録がまだの方は、こちらを参考に登録してみてください。
参考:ASPサイト『A8.net』の特徴と登録方法を解説!アフィリエイト初心者さんはチェック!
ブログ記事を書くときに使えるアプリ
LINE Keep(ラインキープ)
LINEKeepは、LINEの中に入っている機能です。
ですので、LINEアプリを使用します。
どんなことができるかと言うと、写真や動画、テキストなどを自由にメモで残せるんです。
使い方は簡単で、LINEのホームから自分のアイコン横にある「Keep」をタップするだけです。
ちょっとした空き時間に、ブログ記事の下書きなどをLINE Keepに残しておくと良いですよ♪
アイキャッチ画像など作成できるアプリ
デザイン作成ツール「Canva(キャンバ)」
Canva(キャンバ)はデザイン作成ツールになります。
通常、サイト型のツールですが、アプリをインストールして、アプリでも使うことができます。
Canvaで出来ることというと、ブログのアイキャッチ画像を作ったり、記事内に挿入する写真を取ったりすることができます。
ブログを書く人にとって、Canvaはとてもありがたいツールなので、スマホでも使えるようにしておくと便利です。
Canvaについてもっと詳しく知りたい方は、こちらも参考にしてください。
参考:無料デザインツールCanvaとは?使うとどんなことができる?!
まとめ
今回は、スマホだけでアフィリエイトを始めるやり方をまとめました。
おさらいすると以下の通りです。
- WordPressブログの作成
- 読者さんのお悩み解決の記事を執筆
- ASPに登録
途中の作業で、パソコンがあった方がスムーズな作業というのがあるので、そちらに関しては効率を考えてパソコンを使うようにしてもらうと良いでしょう。
ブログ作りは、すきま時間を見つけてコツコツ取り組むことが大事です。
スマホでできることはたくさんあるので、普段からスマホでできることを見つけて取り組むようにいてください♪
スマホで簡単にたった10分でワードプレスの立ち上げまでできます♪詳しくはこの記事をチェック!!
スマホだけでアフィリエイトを始めることは可能ですか?