このような悩みを解決するための記事を書きました。
専業の主婦ブロガーとして活動しており、毎月安定してブログ収入30〜50万円を稼いでいます。
わたしは、昔、文章力ゼロでブログ記事を100文字書くのも苦戦していました。
そんなわたしですが、今はブログ記事を10,000文字をスラスラ書けるようになりました。
「どうやったら10,000文字もスラスラ書けるのか?!」というと、ブログを書くのをテンプレ化したからです。
この記事では、10,000文字をスラスラと書くわたしが使っている「ブログ書き方テンプレート」を具体例を交えながら、わかりやすくご紹介します!!
ここで紹介する「ブログ書き方テンプレート」を使うことで、文章が全く書けない状態から「読みやすい」と言ってもらえる文章をスラスラと書けるようになります!
ぜひ、ここで紹介しているブログ書き方テンプレートを取り入れ、あなたも文章力ゼロからの脱却を目指しましょう(^O^)/
では、いってみよう!
※ワードプレスで記事を書こうと思っても、投稿画面の使い方が分からないという方のために、ワードプレスでの投稿方法を記事にまとめました!!合わせてチェックしてくださいね。
「Creative Drive」は、特にSEO特化の記事生成ツール。たった10分で簡単に9,000文字の記事を生成してくれます。
Creative Driveの全プランが初月半額で利用できるクーポン: YUKABLOG
ブログ記事を書く前にやっておくべき事前準備
※※もし、ブログの発信ジャンルが決まっていないのであれば、ジャンル選びからやりましょう!!
アクセスが集まる魅力的なブログ記事を書くためには以下のような5つの事前準備が必要になります。
この記事では、上記のステップの5番目を詳しく解説していきます。
文章力ゼロからの脱却!ブログ書き方テンプレートはこちら
ブログ記事を作成する時の基本的な記事の構成のテンプレートはこちらになります。
この要素をしっかり押さえ、ブロックごとで記事を考えることで、スムーズに記事を書けるようになりますよ。
ただ、テンプレートを知ったとしても、各要素の書き方が分からないと進まないと思いますので、詳しく解説していきますね!!
導入文(リード文)の書き方
リード文の役割としては、読者さんが、「この記事を最後まで読むかどうかを決める」ポイントとなる大事な部分です。
ですので、余計なことはダラダラと書く必要ありません。
大事なポイントは以下の通りです。
- 読者の悩み・問題を明確に(読んでほしい人をはっきり伝える)
- 悩み・問題を解決できることを伝える
- 「なぜ解決できるのか?」の根拠を伝える
- 記事の要約を伝える
- メリットやベネフィットの提示
このポイントを押さえて、シンプルにリード文は考えてみてください。
導入文(リード文)のテンプレート
ちなみに、リード文を書く時に使えるテンプレートはこちらです。
〇〇なことで悩んでいませんか?
実は・・・・
なぜなら・・・・
この記事では・・・
記事を読み終えると・・・
テンプレートを使って例文を書いてみたので、参考にしてください。
あなたは、読みやすいブログ記事が書けないと悩んでいませんか?
実は、ブログ記事が書けない理由というのは、書き方を知らないからなんです。
なぜなら、わたしたちは小さい頃、学校で習うのは作文の書き方はなんですが、作文の書き方では、読みやすいブログ記事にはならないんですね。
ですので、ブログ記事を書くには「ブログ記事の書き方」を覚えなければならないのです。
この記事では、今までブログ記事を書いたことがない初心者さん向けに、読みやすいブログ記事の書き方を分かりやすくお伝えします。
この記事を読み終えると、読みやすいブログ記事の型が分かるので、いいブログ記事が書けるようになりますよ♪
インターネット上には、かなり多くの情報が溢れていますので、読者さんは、記事を選びたい放題です。
ですので、世の中の記事はほとんど、冒頭の文章で離脱されることが多いんです。
しっかりと、読者さんのことを考えたリード文を作るようにして、選ばれるブログ記事を書きましょう。
本文の書き方
本文の役割は、「しっかりと伝えたいことを伝える」部分となります。
例えば、「読まれるブログ記事の書き方テンプレートを解説!」という記事だったら、テンプレートを紹介して、その中身を具体的に解説してお伝えする必要があります。
ですので、テンプレートを紹介して具体的な解説をする本文を作りましょう。
本文のテンプレート:PREP法
本文を作る時に意識して欲しい流れがあります。
それは、『PREP法』です。
- P = Point(結論、要点、主張)この記事で主張したいこと
- R = Reason(理由)なぜ、その主張になったのか
- E = Example(事例、具体例、裏付け)その主張が正しいことの裏付け
- P = Point(要点、主張、結論を繰り返す)もう一度主張を繰り返す
このPREP法に関しては、記事全体で、PREPの流れを書く方法と、見出しの内容をPREPにする方法があります。
わたしの場合は、結構、見出しの中身がPREPになっていることが多いです。
今回の記事だったらこの部分とか・・・
見出し一つ一つにPREPを使うとかなり記事が長くなりますので、最初は、記事全体をPREP法を意識して書いてみてください。
ブログ記事の細分化の方法ですが、わたしが作ったワードプレスブログ初心者さんのための「ブログ記事書き方動画講座」がお役に立てているようです。
この講座は、細分化した項目がテンプレートになっており、そのテンプレを埋め込むと1記事が完成してしまう講座となっています。
ちゃんと、1つ1つの項目も詳しい解説をつけていますので、ブログ記事の構成作りもしっかり学べます♪
>ワードプレスブログ初心者さんのための「ブログ記事書き方動画講座」
※しばらく販売ストップしていましたが、5部だけ追加購入できるようにしました。
見出しの付け方
PREP法が分かったら、いきなり本文を書き出すのではなくて、記事全体の流れを考えるために見出しをつけていきましょう。
見出しをつける時ですが、見出しだけ読んでも、その記事に何が書かれているのかが分かるように考えるようにしてください。
そうすることで、流し読みでさらっと記事を読む読者さんにも、ちゃんと情報を届けることができます。
流し読みでも、気になるポイントがあれば、「おっ!!ここは気になる!!」と、手を止めて熟読をしてくれるんです。
しっかり、読者さんが見出しだけ読んでも記事の内容に興味を持ってくれるように考えるようにしてください。
見出しが考えられたら、後は、その見出しに対して中身を埋めていくだけになります。
まとめ文の書き方
まとめ文の役割は、「記事に書いた内容をおさらいする」ためにあります。
15〜20行でサラッと要点だけをしっかりまとめるようにしましょう。
たまに、ブログを読む読者さんの中に「まとめ文だけ」を読む方もいらっしゃいます。
ですので、まとめ文で何となく本文の中身が分かるように書いてあるのがベストです。
まとめ文に関しては、このような流れで書いていきます。
- 本文の内容の要点を箇条書き
- 記事の主張を実践した結果、悩みや問題の解決ができることを伝える
- CTA(コールトゥアクション)を設置
まとめ文のテンプレート
ちなみに、まとめ文のテンプレートはこちらです。
最後にご紹介した内容をおさらいします。
・文章〜〜
・文章〜〜
ご紹介した内容を実践したら、〇〇のような方でも△△になりますよ。
□□についてもまとめた記事がありますので、以下の記事を読んでみてくださいね。
テンプレートを使って、簡単に文章を作ってみました。
今回は、今までブログ記事を書いたことがない初心者さん向けに、読みやすいブログ記事の書き方を分かりやすくお伝えしました。
最後におさらいをします。
●ブログ記事は「リード文」「本文」「まとめ文」の構成で書く
●本文には、PREP法を使う
●文章の型を意識して記事を何度も書く
ご紹介した内容を実践したら、ブログ記事を書けないと悩んでいたブログ初心者さんでもスラスラと記事を書けるようになりますよ。
しっかり実践して身につけていきましょうね!!
他にも、ブログの記事を書くときに気になるブログタイトルの付け方をまとめた記事も書いていますので、以下の記事を読んでみてくださいね。
>記事URL
このようなまとめにしておくと、まとめ文だけ読んでも内容が伝わるのではないでしょうか。
文章力ゼロからの脱却!記事を書くときの手順
テンプレートの各要素にはどんなことを入れるべきかが分かったかと思います。
ここで押さえておいて欲しいことが、この要素を書いていく順番です。ただ、上の要素から順番に書くのではなくて、書きやすい順番があるので覚えておいてください。
順番に関しては、以下の図の要素の前に入れている順番で書くのがおすすめになります。
【1.仮タイトル→2.見出し→3.リード文(冒頭文)→4.まとめ→5.本文(中身)】
最初は仮タイトルから決める
まずは、最初は「タイトル」を仮で良いので考えましょう。
最初からタイトルをバチーンと決められる人もいるのですが、これは経験を積まないと無理なので、最初は仮タイトルでOKです。
見出しは記事の構成なので最初に入れる
そして、見出しを入れます。見出しは、これから書く記事の構成になるので、最初に書いておくと文章がまとまるので良いです。
「冒頭文(リード文)」と「まとめ」をセットで書く
次に、「冒頭文(リード文)」を考えます。ただ、わたしは「冒頭文」と「まとめ」をセットで考えるようにしているので次の「まとめ」と順番が逆でも構いません。
なぜ「まとめ」を先に書くのか?というと、「まとめ」の内容はほぼ「冒頭文」で書いたようなことでOKだからです。
ただ、まとめ文は、本文に書いた内容をまとめるので、本文を書き終えた後に大事なポイントを追記してください。
わたしとしては、最初に「冒頭文(リード文)」と「まとめ」をセットで書いておくと、記事全体の流れがブレずにしっかりとまとまるので、一緒に書いておくのはおすすめです。
「見出し」に対しての本文の入力
そして、「まとめ文」まで出来上がったら、「見出し」に対して記事の中身を考えて本文を入力していく作業になります。
注意!:ブログ初心者さんによくある「記事迷子」
一つ、ブログ初心者あるあるをお伝えすると、記事を書いていると、書きたいことがどんどん膨らんで、ブログ記事の終わりが見えなくなることがあるんです。
わたしは、これを「記事迷子」みたいに呼ぶんですが・・・w
わたしはいつもブログ記事の終わりが迷子状態になってしまって、下書きにしたままの記事を何個も書いたことがあります。汗
ですが、この状態を防げるようになったのが、「まとめ文」を最初に書くことです。
なんとなくで大丈夫なので、まとめ文にゴールとなる文章を書いておくと、安心して記事が書けます!!
以上、記事のテンプレートは、このような順番で考えて使ってもらえるとスムーズに記事を書くことができるようになります。
ブログ記事で一番重要な「ブログ記事タイトル」の付け方
ブログ記事のタイトルには、どんな役割があるのかをお伝えします。
ブログ記事のタイトルは、「ブログの読者さんが、自分の悩みを解決する記事を決定するため」に必要です。
ですので、タイトルを考えるときは、こんなことに困っている人に、こんなことを解決する情報が入っているということを完結に伝えてください。
記事のタイトルですが、32文字以内になるように設定してください。長くなる場合は、大事なポイントは左側になるようにしましょう!!
そして、大事なことは、読者さんがGoogle検索に入れるであろうキーワードを含めるということです。キーワードに関しても左側に入るように考えてください。
このキーワードが入っていないと、記事がGoogle上位に上がりませんので。
あと、記事を書く時には、最初に仮タイトルをつけるようにしてください。
最終的に、記事を書き終えたら、しっかりその記事に合ったタイトルを考えます。
文章力ゼロからの脱却した私の体験談
ズバーーーーリ!ブログ記事を書いたことがない初心者さんは・・・
1記事を冒頭からラストまで丸っと一気に考えようとするから、書き出しから何を書けば良いのかつまづきます!
正直な話、これは実際に過去のわたしのことなんですよ。とほほ…(リアクション古いw)
わたしはブログ初心者の頃、ブログ記事のテンプレートとか知らずに記事を書こうと頑張っていました。
ですので、1記事に丸2日間くらいかかってやっと書き終えるみたいな感じでした(^◇^;)
今まで、記事を書いたことがないわたしは、文章の書き出しから何を書いたら良いのかも分からないし、どう説明したらうまく伝えたいことがまとめられるかも分かりませんでした。
ですが、テンプレートを知って要素ごとに意識して書くようになったら、1記事を書くのに2時間から3時間で良くなりました。
これには、わたし自身が本当にビックリしています!!
つまり大事なことは、ブログ記事は頭から一気に書こうとはせずに、各要素を考えて土台を組み立ててから書くこと!
そうすると、簡単に1記事を書けるようになるんです。
なので、ちゃんとテンプレートを知って、その通りに書くようにしてください。
そうしたら、あなたもわたしのようにサクサクとブログ記事を書けるようになっていきますよ!
そして、最初は文章が下手でクオリティが低くても気にしないで、どんどん記事を書いていきましょう。記事は更新した後、何度だって書き直しできますからね!
まとめ:「ブログ書き方テンプレート」でスラスラ記事を書こう!
今回は、ブログ記事を書いたことがない初心者さんに最初に知っておいて欲しいブログ記事のテンプレート(型)について詳しく解説しました。
記事のテンプレートをおさらいするとこのようになっています。
そして、テンプレートを使って記事を書く順番です。
【1.仮タイトル→2.見出し→3.リード文(冒頭文)→4.まとめ→5.本文(中身)】
しっかりと、テンプレートの各要素の役割とポイントを押さえて記事を考えてみてください!
このテンプレートを使って記事を書き続けると、段々と記事を書くのに慣れていきます。
そして、長い記事でもスラスラ書けるようになりますよ(^O^)/
ブログ記事の細分化の方法ですが、わたしが作ったワードプレスブログ初心者さんのための「ブログ記事書き方動画講座」がお役に立てているようです。
この講座は、細分化した項目がテンプレートになっており、そのテンプレを埋め込むと1記事が完成してしまう講座となっています。
ちゃんと、1つ1つの項目も詳しい解説をつけていますので、ブログ記事の構成作りもしっかり学べます♪
>ワードプレスブログ初心者さんのための「ブログ記事書き方動画講座」
※しばらく販売ストップしていましたが、5部だけ追加購入できるようにしました。
ブログ始めたばかりです。ブログ記事を書きたいけどブログ記事の書き方が分かりません。どうしたらブログ記事書けますか?