[PR] WordPress苦手主婦のためのWordPress専門コミュニティ「MasterPress®︎」詳細はこちら

ブログのライバルチェックのやり方5選!ライバルに差をつけるための具体策までを解説

初心者ママ

ブログを始めたばかりです。ブログのライバルチェックをしてもっとライバルに差をつけたいと思っています。だけど、やり方が分からないので教えてください。

このような悩みを解決できる記事を書きました!

わたしは、かれこれ4年ほどブログで稼ぎ生計を立てているのですが、今回はそんなわたしが

ブログのライバルチェックのやり方

をご紹介します!

ライバルチェックって、何をどうしたら良いのか具体的なやり方はブログ初心者さんにとって分かりにくいですよね。

この記事では、

このような内容で分かりやすく解説していきます!

ゆか

ライバルチェックの具体的なやり方を知って、あなたのブログをライバルから差を付けて伸ばしてくださいね!

ブログのライバルチェックとは?

ブログのライバルチェックとは、自分と同じようなテーマ(ジャンル)で運営をしているブログを調査することです。

狙っているキーワードについて書かれたサイト、ブログがどの程度いるかと、どのくらい強いのかを確認する作業です。

例えば、自分が「旅行」ブログを運営している場合、同じように「旅行」について書かれたブログを調べて、そのブログの記事の内容やSEO対策などを分析します。

そして、自分のブログをより良く、検索上位に上げるための参考にします。

このようにライバルチェックを行うことで、自分のブログがより多くの人に見てもらえるようになります。

多くの人の目に触れるブログを作つころができれば、ブログで稼ぐことも目指しやすいです。

つまり、ブログのライバルチェックは、ブログの検索上位を目指せるのと、ブログで稼ぐために重要な作業ということになるのです。

ブログのライバルチェックをすることで得られる情報

ブログのライバルチェックをすることで得られる情報は以下の通りです。

  • 上位表示を狙っているキーワードで書かれたサイト
  • メインキーワード+複合キーワード(3語または4語)のキーワード
  • ブログがどのくらい強いのか
  • 大手や企業メディアサイトが上位表示されていないか

など・・・

このような情報がライバルチェックをすることで得られます。

これらの情報を得て、自分のブログを改善工夫することで一気にライバルを抜き去ることができますし、勝てないライバルと戦う必要もなくなります。

では、ここからブログのライバルチェックをする具体的な方法をまとめていきます!!

ブログのライバルチェックのやり方5選!

ブログのライバルチェックのやり方は以下の通りです。

1. キーワードの調査

キーワードの調査は、自分のブログのテーマ(ジャンル)に関連する他のブログを検索し、ライバルとなるブログのキーワードやSEO対策の情報を把握することが目的です。

「allintitle:」を使って検索する

「allintitle:」を使うことで、複数のキーワードを含むタイトルを持つページを検索することができます。

例えば、わたしのブログだと「WordPress」というキーワードを使った記事が多くあるわけです。

ですので、以下のような検索クエリで調査することができます。

「allintitle: WordPress 作り方」
「allintitle: 超初心者 WordPress 作り方」

ちなみに、「allintitle: WordPress 作り方」だと、ライバル記事が1,910件もあるので、上位を目指したくても難しいです。

だけど、「allintitle: 超初心者 WordPress 作り方」にすると、77件になるので、大分ライバルは減ります。

このように「allintitle:」を使ってキーワードを調べた時に、件数が少なければ少ないほど、調べたキーワードで記事タイトルを作って記事を書けばしっかり上位を目指すことができます。

「intitle:」を使って検索する

「intitle:」を使うことで、指定したキーワードを含むタイトルを持つページを検索することができます。

例えば、わたしのブログだと「WordPress」というキーワードを使った記事が多くあるわけです。

「intitle: WordPress」
「intitle: 主婦 WordPress ブログ」

「intitle:」で調べると、指定したキーワードがタイトルに1つ以上含まれているページを検索することができるのです。

ゆか

ライバルチェックでキーワード調査をする時は、「allintitle:」を使えればいいので、「allintitle:」の使い方を覚えておいてくださいね!

2. 大手や企業メディアがないかのチェック

これから書こうとしている記事のキーワードを実際に検索してみて、検索結果が大手や企業のメディアではないかをチェックします。

というのも、個人ブログが大手や企業が上位を占めるキーワードで上位を狙いにいっても玉砕されるだけです。

ちなみに、大手や企業とはどんなサイトなのかというと以下の通りです。

  • 大手・企業サイト:ベネッセ・小学館・ホットペッパー・楽天・Amazonなど
  • ニュースサイト:Yahoo!ニュース・exciteニュースなど
  • 新聞社・週刊誌の公式サイト:スポニチ・女性セブン・日経新聞電子版など

上記のような大手や企業サイトなどは、お金をかけてSEO対策をして検索上位を狙っています。

すごくドメインパワーも強いので、個人ブログでは太刀打ちすることができません。

ですので、大手や企業がこぞって上位表示させているキーワードではないところで、個人でも戦えるキーワードがないのかをチェックしてみましょう。

3. 無料ブログの調査

無料ブログが上位表示されていないのかを調べます。

無料ブログとは以下の通りです。

  • アメーバブログ:https://ameblo.jp/ーーーー/
  • seesaaブログ:https://blog.seesaa.jp/
  • はてなブログ:https://ーー.hatenablog.com/

無料ブログは大手や企業のようにSEO対策のために大きな資金を充てたりすることはありません。

ですので、そんなにSEO的に強い記事はありません。無料ブログでもSEO対策はできなくもないのですが、WordPressブログと比較すると、キーワードでの上位を目指すのは難しいです。

詳しいことは以下の記事にまとめているので参考にしてみてください。

参考:無料ブログとワードプレスを徹底比較!アフィリエイトにおすすめなのはどっち?

ですので、無料ブログが上位表示されているキーワードがあった場合は、そのキーワードは上位を狙うには狙い目になるのでチェックしておきましょう。

4. ライバルブログのコンテンツ分析

ライバルブログのコンテンツ分析は、自分のブログの記事を改善するために、ライバルブログのタイトル、記事の構成、文体、画像の使い方などを分析することが目的です。

  • キーワード分析
  • タイトル分析
  • コンテンツ量・文字数分析
  • 内部リンク分析
  • 外部リンク分析

このようなことをチェックします。

やり方としては、無料で使えるWEBサイト分析ツールを使ったり、より本格的に効率よくチェックするのでしたら有料の分析ツールを使って調査します。

無料で利用できるWEBサイト分析ツール

無料で利用できるWEBサイト分析ツールとしては、以下の通りです。

  • Ubersuggest:キーワードの検索ボリュームや難易度、ページの被リンクを確認することができる
  • ラッコキーワード:関連キーワードを確認したり、上位表示サイトのコンテンツ量・文字数カウントができる
  • SEOチェキ:SEO対策に必要な様々な機能を備えたツール
  • Page Speed Insights:ブログの表示スピードのチェックができる
  • aramakijake.jp:Yahoo!とGoogleの検索ボリュームを確認できる

などがあります。

無料で分析を行おうとすると、どうしてもいろんなツールを組み合わせる必要があります。

ラッコキーワードについては、こちらの記事に詳しくまとめています。

検索ボリュームを調べる無料で使えるツールはこちらの記事でいくつかご紹介しています。

効率よくWEBサイト分析できるのは有料ツール

効率よく楽に分析を行いたいのでしたら、有料ツールがおすすめです。

有名ブロガーさんも愛用する代表的な有料のWEBサイト分析ツールはこちらです。

これらの有料ツールは、費用がかかるので、ブログで収益が上がるようになったら導入するという形でいいと思います。

ちなみにわたしは、Macユーザーなので、Rank Tracker(ランクトラッカー)を使って分析しています。

ブログのライバルチェックが簡単にできるので、ライバルサイトから検索上位に上がれそうなキーワードを拾ったりしています。

5. SNSや口コミの調査

ライバルチェックをするときは、ライバルのSNS活用状況も調べましょう。

ライバルブログがどのようなSNSを利用しているかを把握し、自分のブログでも同じSNSを活用することで、アクセスアップにつなげることが可能です。

ライバルに差をつけるための具体策

ブログでは独自性を持ったブログを作れると、多くの読者を引き付けることができます。

ここでは、ブログのライバルチェックをした後に、さらにライバルに差をつけるための秘策をお伝えします。

1. 独自のスタイルや味わいを持たせる

競合ブログと比べて、ブログに独自のスタイルや味わいを持たせることで、ライバルとは違った魅力的なコンテンツを作ることができます。

例えば、ライバルが専門用語バリバリの権威性が強めの文章を書いているとしたら、自分のブログでは「とにかく分かりやすさ重視」で専門用語なしの文章を心がけるとか。

このような感じで、ライバルとは違った作りで差別化させると良いです。

2. 専門的な知識や経験を生かした発信をする

自分が専門的な知識や経験を持っている場合は、その分野に関する情報をまとめたブログを作ることで読者に価値を提供することができます。

また、発信しているジャンルのインフルエンサーや詳しい人にインタビューをして、それをブログ記事にするのも専門性を高められておすすめです。

3. ライバルと違ったユニークな視点やアプローチを取る

ライバルと同じような発信をする記事を書く場合に、他にはないユニークな視点やアプローチを取ることで、読者の注目を集めることができます。

例えば、ライバルが商品の特徴やスペックなどをまとめた記事を書いている場合は、自分のブログでは実際に使った感想を自分で撮った画像をたくさん使って記事にするとか。

このようにライバルがやっていないところに注目をして、差別化することもできます。

すぐできる!ライバルを追い抜くためのアクションプラン

ライバルとの競争が激化する中で、自分のブログを成長させしっかり稼ぐためには、ブログの弱点を洗い出し、改善点を見つけながら運用することが大事です。

最後に、あなたがブログでライバルを追い抜くためのアクションプランについてご紹介して終わります。

1. ブログの問題を考えて改善点を洗い出す

稼ぐブログ運営をするためには、ブログ記事をアップした後にちゃんとブログの問題を考えて改善点を洗い出すことが重要です。

自分のブログの問題点を考える際は、自分のブログを客観的に見ることが必要です。

そして改善点を洗い出すためには、読者の視点でブログをチェックすることが大切です。

例えば、読者にとって読みやすいフォントや文字サイズを使っているか、記事の構成がわかりやすく情報が整理されているか、画像や動画を適切に使用しているかなどを確認してみてください。

2. ブログのコンテンツを充実させる

ライバルと比べて、自分のブログのコンテンツが不足している場合は、コンテンツを充実させることが必要です。

ブログのコンテンツを充実させることは、読者にとって有益な情報を提供することになります。

例えば、定期的に記事を更新することで、読者に新しい情報を提供することが可能です。

さらに、記事の中に図解や動画を追加することもコンテンツの充実には良い方法です。

このような工夫をしながら、ブログのコンテンツを充実させ、読者からの信頼を獲得しつつ、あなたのブログに常に興味を持ってもらう工夫をしていきましょう。

3. ブログ公開前にできるSEO対策を行う

SEO(検索エンジン最適化)は、ブログを強くするために欠かせない要素の一つです。

ブログを公開する前には必ずチェックしておきたいSEO対策があります。

  • 上位表示を狙いたいキーワードの設置(タイトルや見出し)
  • メタディスプリクション
  • 画像の説明文

など…

これらにSEOに必要な情報を設定することが大切です。

また、更新頻度やコンテンツの品質もSEOに影響を与えますので、定期的にブログを更新することと良質なコンテンツを書くことも力を入れましょう。

初心者ブロガーさんが、1記事目をアップするときに気をつけておきたいポイントをまとめた記事を書いています。参考にしてみてください。

4. SNSやメルマガなどでアクティブに情報発信をする

SNSやメルマガなどでアクティブに情報発信をすると、ブログの集客に繋がります。

ですので、上手にSNSやメルマガを活用することをおすすめします。

特に、SNSは読者とのコミュニケーションが取れるので、読者からのフィードバックをすぐに得ることができます。

このように、ブログのことを知ってもらう機会を増やす発信をいろんなところで行うことで、読者がブログを訪れる回数を増やしたり、新しい読者を獲得することが可能になります。

「SNSとか難しそう…」と感じる方も多いかもですが、Twitterは誰でも気軽に始められるSNSとしてはおすすめです。アカウント作成手順を解説した記事をまとめているので参考にしてください♪

以上が、ライバルを追い抜くためのアクションプランになります。

ゆか

ライバルとの差別化をしながら、ブログの品質向上に取り組むことで、より多くの読者を獲得しつつブログの成長につなげていきましょう!

ブログのライバルチェックのやり方5選!のまとめ

今回は、「ブログのライバルチェックのやり方5選!」ということで詳しく解説しました。

さらに、ライバルに差をつけるための具体策についてもまとめたので参考にしてください。

おさらいすると、「ブログのライバルチェックのやり方5選!」は、以下の通りです。

  1. キーワードの調査
  2. 大手や企業メディアがないかのチェック
  3. 無料ブログの調査
  4. ライバルブログのコンテンツ分析
  5. SNSや口コミの調査

そして、ライバルに差をつけるための具体策はこちらです。

  1. 独自のスタイルや味わいを持たせる
  2. 専門的な知識や経験を生かした発信をする
  3. ユニークな視点やアプローチを取る

さらに、あなたがブログでライバルを追い抜くためのアクションプランもご紹介していますので参考にしてください。

  • ブログの改善点を洗い出す
  • ブログのコンテンツを充実させる
  • ブログ公開前にできるSEO対策を行う
  • SNSやメルマガなどでアクティブに情報発信をする

以上が、今回まとめた「ブログのライバルチェックのやり方」の内容になります。

覚えることややることが多くて大変そうに感じるかもしれませんが、繰り返しやっていくと覚えていくのでこの記事を何度も繰り返し読んでできるところからチャレンジしてくださいね!

この記事が、これからのあなたのブログ運営にお役に立てると嬉しいです!!

ブログ初心者さんが、ブログ運営をスムーズに行うために導入しておくべきおすすめツールを紹介した記事も書いてます!ぜひ、参考にしてくださいね♪

無料メールマガジンでアフィリエイトの基礎知識を公開中!


ブログアフィリエイトの基礎知識を分かりやすく丁寧に丸っと公開中!!

メルマガに登録すると、シークレットサイト「Escape from Zero」にご招待します。このシークレットサイトでは、ブログアフィリエイトの基礎を順序立てて解説しております。
メルマガの登録は無料!配信解除はいつでもOK! 登録はこちら↓


ABOUT US
ゆかアフィリエイター兼WordPress専門家
ご訪問ありがとうございます! ゆかブログの管理人でアフィリエイター兼WordPress専門家のゆかです。福岡で3人の子供を育てながら、お家でのんびりとブログを書いて生活しています。
ブログを書く以外のお仕事は、パソコンが苦手な女性起業家さんのワードプレスブログ運営をサポートしたり、代行でワードプレスの立ち上げをしています。
●WordPressコミュニティ『MasterPress』運営
SEO検定2級
●チャンネル登録1万人超え!WordPressブログ構築専門YouTubeチャンネル「ゆかチャンネル

ゆかブログでは、WordPress作成方法・ブログ記事の書き方・アフィリエイトの方法など、パソコン苦手な初心者さんの『困った!!』を解決しています。
詳しいプロフィールはこちら>>